141歳の「動物園の女王」死ぬ 米・サンディエゴ動物園のガラパゴスゾウガメ「グランマ」 死んだ時の推定年齢で“園内最高齢”

11

2025年11月26日 13:31  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

アメリカ・カリフォルニア州のサンディエゴ動物園で、推定141歳のガラパゴスゾウガメが死にました。

サンディエゴ動物園によりますと、「動物園の女王」の愛称で飼育され、多くの来園者に愛されたガラパゴスゾウガメのグランマが今月20日に旅立ったことをSNSで発表しました。

グランマは高齢に伴う骨の劣化が進行していたため、動物園側は健康状態を観察したうえで「思いやりを込め、非常に困難な決断ではあったが、お別れをすることにした」としています。

死んだ時の年齢は141歳と推定されていて、園内で飼育されていた動物の中では最高齢だということです。

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • ギネス記録によると現在最高齢の脊椎動物はアルダブラゾウガメの「ジョナサン」で193歳だそうです。後50年生きないとギネスに載れないのか・・・
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

前日のランキングへ

ニュース設定