• このエントリーをはてなブックマークに追加

70代男性が2.4億円の詐欺被害

89

2024年05月17日 08:44 毎日新聞

  • 無論騙すほうが悪いに決まっている。決まっているがしかし、会うたこともない人に2億4000万円もよう出せますな?!
    • 2024年05月17日 09:03
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 70代で2億4000万円も持っていたら老後悠々なのに。鼻の下をのばした結果。
    • 2024年05月17日 09:07
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 70で2億あったらもう死ぬまで悠々自適に暮らせるだろうにまだ増やそうと考えるの理解できない。あとそれだけ稼ぐまでに「金儲けの話を他人にする訳ない」って学習せんものか。
    • 2024年05月17日 09:10
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 「やりとりが楽しく、好意を持ってしまった」ああ、何て古典的な手口だ(笑)これならエロジジイがホイホイ引っ掛かるのはわかる。たまたま「有り金全部」が「約2億4000万円」だったというだけだな(笑)
    • 2024年05月17日 08:59
    • イイネ!20
    • コメント0
  • お粗末としか言いようがない。家族が遺産減るからお怒りだろうな
    • 2024年05月17日 09:05
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 「やりとりが楽しく好意を持って」振り込んだのなら、それは詐欺ではなくて寄付(援助)とも言えるんじゃないかと思う。
    • 2024年05月17日 09:36
    • イイネ!15
    • コメント6
  • 欲の皮が突っ張っているから騙されちゃうんだよ、お爺ちゃん!。普通は、騙されないけどねぇ〜。
    • 2024年05月18日 11:52
    • イイネ!12
    • コメント1
  • アフォ臭さ・・・自分のお金を何に使おうが・・・ご自由に��ʥѡ���
    • 2024年05月17日 10:11
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 好意をもってしまった、というところがみそですね・・・。facebookの友達申請はこんな雰囲気のものばかりですわ・・・。
    • 2024年05月17日 08:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 顔も本名も知らないのに相手が若い女性だと鼻の下伸ばしてええ恰好したいのかな。facebookの美人プロフはほとんどニセ者か加工技術。これだけ財産失ったら細々年金暮らしするしかない。
    • 2024年05月17日 09:21
    • イイネ!8
    • コメント3
  • フェイスブックは個人情報を出しているため常に悪意を持つ者に狙われるリスクも大ですね�⤦������ᤷ�����
    • 2024年05月18日 06:22
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 2億持ってても情弱だったり考える力がなければこんな下らない詐欺に引っ掛かるという参考例。
    • 2024年05月17日 09:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • まあこんなアホジジイが墓まで持っていくこと考えたら市場に流れたほうが良いのかもしれん
    • 2024年05月17日 09:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 2億4千万の詐欺 うーうーうーうーうーううううー おーくせんたん おーくせんまん
    • 2024年05月17日 09:11
    • イイネ!6
    • コメント4
ニュース設定