初の“中国製”旅客機、いよいよ5日に試験飛行!

18

2017年05月04日 18:24  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

中国製の旅客機C919、5日に試験飛行(出典:http://www.ecns.cn)
今年2月に伝えられた、中国製の旅客機『C919』が年内にも初飛行を迎えるというニュース。いよいよ空に飛び立つ準備が整ったそうだ。新機材をどんどん購入することで知られるカタール航空のCEOも強い興味を示しているだけに、失敗は決して許されない。パクリ文化の汚名も返上したいところであろう。

中国政府が大きく出資した「中国商用飛機有限責任公司(Commercial Aircraft Corporation of China, Ltd」が開発を進めてきた、中距離フライト向けの旅客機『C919』がついに試験飛行を迎える。気象条件が悪くなければ5日にも上海浦東国際空港から空に飛び立つそうだ。

このプロジェクトは2006年にスタートし、国内の200以上の企業と36の大学が参画。2016年の初飛行を目指していたが計画はいったん頓挫していた。試験飛行ほかすべてが順調にいけば、2020年から2022年の間にも本格的なフライトがスタートするであろうという。ボーイング737やエアバス320を強く意識したC919 。通路は一本のナローボディで、最新情報によれば座席数は158〜168(最大で174との報道も)で航続距離が平均4,075〜5,555kmと示された。

そして中国のパクリ文化を批判する人々が最も注目したのは、C919が本当に中国製なのかという点だ。設計と組み立てこそ上海で行われるものの、“純国産”かと追及されれば「そうではない」とのこと。米GE・アビエーションと仏スネクマの合弁事業であるCFMインターナショナルが開発した「LEAP-X1C」と呼ばれる高バイパス・ターボファン・エンジンを搭載し、アビオニクス(電子通信機器、航法システム、自動操縦装置、飛行管理システムなど)はCFM製であることを明らかにしている。皮肉なことに、これには乗る側から「ホッとした」との声もあがったようだ。

『Consumer News and Business Channel (略称CNBC)』との2015年のインタビューで、カタール航空CEOのアクバルアル・ベイカー氏は、「いつまでもボーイングとエアバスの二社複占体制ではよくない。中国から航空機を購入することに何ら躊躇はない」と語っていたが、その通りエアラインを中心に23か所から570機の受注があるもよう。フラッグキャリアの中国国際航空(Air China)、中国南方航空(China Southern Airlines)、中国東方航空(China Eastern Airlines)はもちろん、10%はアフリカ、ドイツ、タイといった海外エアラインからの注文であるという。

出典:http://www.ecns.cn
(TechinsightJapan編集部 Joy横手)

このニュースに関するつぶやき

  • 自力で自動車も作れないのに飛行機ねぇ。ハードルを上げ過ぎてないかい?命知らずの乗客はやはり中国人からってことになるの?
    • イイネ!31
    • コメント 5件

つぶやき一覧へ(18件)

前日のランキングへ

ニュース設定