猪瀬直樹氏のツイッター投稿画像に「Xvideos」、視聴するのは法的にアウト?

5

2017年05月29日 18:34  弁護士ドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

弁護士ドットコム

記事画像

5月26日に開催された日本文明研究所のシンポジウムについて、猪瀬直樹・元東京都知事がツイッターに投稿したPCのキャプチャが話題になった。


【関連記事:「500万円当選しました」との迷惑メールが届く――本当に支払わせることはできる?】


猪瀬氏は、自身が出演したこのシンポジウムを中継したニコニコ生放送の視聴者アンケートをツイッターで紹介した。その際に、PCのキャプチャ画像を投稿したのだが、そのブックマークに「XVideos Home」とあったのだ。


Xvideosが、無修正を含めたアダルト動画のストリーミングサイトであるため、ネットでは、「猪瀬さんだって男です!」「猪瀬さんxvideoはあかんすわ」など多数の反応コメントが投稿されていた。


ITmedia NEWSによると、猪瀬氏は、岡田有花氏の電話取材に応じ、「とりあえず、ブックマーク? 押すと残るのかな? メモみたいな感じで。それが古いパソコンのブックマークに残っていた」と話しているという。


Xvideosを視聴することに法的な問題はないのか。西口竜司弁護士に聞いた。


●視聴するだけなら問題ないが…

ストリーミングサイトを視聴するだけでもダメなのか。


「2012年の著作権法改正で違法ダウンロードの罰則が加えられました。ただし、処罰対象は違法に掲載された動画をダウンロードする行為であり、ストリーミングのような形で、単に視聴するだけではあたりません。したがって、視聴すること自体は問題ありません」


では、ダウンロードした場合の問題はないのか。


「先ほども述べましたが、違法に掲載された動画をダウンロードしてしまうと著作権法119条3項の違法ダウンロード罪に該当し、処罰される可能性があります。また、児童ポルノ禁止法7条1項の児童ポルノ単純所持罪に問われてしまう可能性があります。ダウンロードをする行為は犯罪になる可能性が高いと考えておいて下さい。


なお、この手のサイトに関して架空請求が横行しているようですが、相手にしないことがポイントです。電話等しないようにして下さい」


(弁護士ドットコムニュース)



【取材協力弁護士】
西口 竜司(にしぐち・りゅうじ)弁護士
法科大学院1期生。「こんな弁護士がいてもいい」というスローガンのもと、気さくで身近な弁護士をめざし多方面で活躍中。予備校での講師活動や執筆を通じての未来の法律家の育成や一般の方にわかりやすい法律セミナー等を行っている。SASUKE2015本戦にも参戦した。
事務所名:神戸マリン綜合法律事務所
事務所URL:http://www.kobemarin.com/


このニュースに関するつぶやき

  • ま、ブックマークより上をそのまま貼り付ける時点で、スマホ操作や世の中にアンテナ云々以前の問題と思う。登録位置から見て、猪一番に登録したんだな〜としか思わんだろうね。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定