好きな音楽に合わせてブラッシングできるスマート歯ブラシ「Benjamin Brush」がかわいい

0

2017年09月25日 18:03  Techable

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techable

写真
口内健康のためとはいえ、歯磨きは退屈で面倒な習慣。大人でもそうなのだから、子どもならなおさらだ。どうせやるなら、少しでも楽しいほうがいい。

それなら、こんなアイテムはいかがだろうか。Kickstarterに登場したスマート歯ブラシ「Benjamin Brush」。好きな曲をダウンロードして、内蔵スピーカーで再生できる、目からうろこの電子歯ブラシだ。
・子どもも大人も使える!
「Benjamin Brush」は、老若男女問わず、幅広い年齢層を対象としている。機能も、従来の歯ブラシに比べて格段に進歩。「Sonic Vibe Technology」という特殊技術を採用し、高周波モーターによって、口腔内をより健全に保つことができるようになっている。ブラシヘッドは、幼児、児童、大人向けに各種用意。毛は柔らかいシリコン製で、歯のエナメルや歯肉を痛める心配もない。

音楽のダウンロードは、専用のミュージックプラットフォームBleepBleeps Music Storeから。ジャスティン・ビーバーのような流行のポップミュージックから、正統派クラシックまで、幅広いジャンルの曲を用意。1トラック0.99ドル(約110円)で、好きなサウンドを購入できる。
・振動によって磨く場所を変えるタイミングを通知
音楽は歯磨き中の約2分間、再生される。30秒ごとに振動し、磨く場所を変えるタイミングも通知。専用のiOS・Androiアプリもあり、歯磨きの時間と長さをトラッキングし、記録することができる。

本体は、完全防水設計。1日2回、2分間磨く場合、1回の充電で10〜12日間使用可能。Kickstarterでは、すでに目標額を達成。サポーターは、まだまだ増えそうだ。プレオーダー価格は、59ドル(約6600円)から。申し込み受け付けは、10月20日まで。

Benjamin Brush/Kickstarter

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定