京成電鉄・北総鉄道、臨時列車「ほくそう春まつり号」を4/22運行

3

2018年04月15日 20:12  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
京成電鉄と北総鉄道は、4月22日に千葉ニュータウン中央駅で開催される「ほくそう春まつり」に合わせ、京成上野〜千葉ニュータウン中央間で臨時列車「ほくそう春まつり号」を運行する。

臨時列車「ほくそう春まつり号」は北総鉄道7800形8両編成で運行。京成上野駅を9時2分に発車し、日暮里駅、青砥駅、京成高砂駅、東松戸駅、新鎌ケ谷駅、西白井駅、白井駅、小室駅に停車して9時51分に千葉ニュータウン中央駅に到着する。列車前面には「ほくそう春まつり」PR用ヘッドマークを掲出するほか、新鎌ヶ谷〜千葉ニュータウン中央間走行中の車内で乗車証明書をプレゼントする。予約不要で、当日誰でも乗車できる。

北総鉄道による「ほくそう春まつり号運行記念乗車券」も4月22日発売。硬券乗車券5枚のセットで、7800形の写真や「ほくそう春まつり号」ヘッドマークデザインを描いた台紙が付く。1セット1,000円で、1,000セット限定。「ほくそう春まつり」会場と京成高砂駅を除く北総線各駅および北総鉄道が参加するイベント会場で販売する。(佐々木康弘)

このニュースに関するつぶやき

  • 地元の人間が言うのもなんだが、千葉ニュータウンに何しに行くんだろうか?加えて新鎌ヶ谷〜千葉ニュータウン中央って464の間をずーっとまっすぐ走るだけなんだけど、面白いかね?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定