睡眠の質を分析!フィリップス、スマホと連動する新ライト「Somneo Connected」年内に発売へ

0

2018年04月23日 17:02  Techable

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techable

写真
1日を活動的に、そして効率的に過ごすには、質の良い睡眠が欠かせない。夜すんなりと寝つき、朝さわやかに目をさますのが理想だ。

そうした健康的な睡眠習慣をサポートするスマートライトをフィリップスが開発している。明かりで起床を促したり、いい睡眠のためのアドバイスなどを行ったりする「Somneo Connected」だ。
・睡眠を記録
そもそも、人間の体は光に大きく影響される。たとえば、朝しっかりと陽の光を浴びることで体や脳が覚醒する。

その陽の光を再現するライトとしてフィリップスはすでにSomneoを展開しているが、今回のConnectedにはさらに便利な機能を加えている。

そのうちの一つが、同社のスマートスリープ・エコシステム。起床時間などをアプリで設定し、その際に流す音楽などをセットできる。また、アプリが睡眠時間などを記録し、より質のいい睡眠にするためのアドバイスもくれる。
・環境と睡眠の因果関係を分析
加えて、Connectedには湿度や室温、明るさなどを測定するセンサーも搭載されている。騒音があったかどうかなども記録され、それらと睡眠の関連性を分析。そして、「室温をもう少し下げたほうがいい」「暗くした方がいい」など、よりいい睡眠にするための提案もする。

Connectedの価格はまだ明らかにされていないが、Somneoの199ドル(約2万1000円)よりは高めになることが予想される。年内に発売される予定だ。

Philips

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定