ビールよりもレモンサワー!? 「女子会で飲むお酒」「スポーツマン、ダンサーが好きなお酒」などレモンサワーが続々1位に!

123

2018年12月22日 13:32  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

女子会で飲むことの多いお酒の1位はレモンサワー!
クリスマスパーティー、忘年会、新年会などお酒を飲む機会が多い年末年始を前に、このたびお酒の人気ランキングが発表された。実はこのランキング、レモンサワーを愛するがゆえ、レモンサワーが1位になる設問を考え実施した「レモンサワーのための調査」なのだ。思惑通り、いくつもの設問でライバルのビールを抑えてレモンサワーが見事(?)1位に輝く結果に。また「レモンサワーが好きな都道府県」も調査したが、1位になった都道府県はどこなのだろうか。

【この記事の他の写真を見る】

同調査は、全国47都道府県の各100名、20代〜50代の男女4,700名を対象に実施された。その結果、レモンサワーがトップに選ばれたのは「“サワーと言えば”で思いつくお酒」「女子会で飲むことの多いお酒」「専業主婦(夫)が好きなお酒」「ダンサーが好きそうなお酒」「女性がデートで飲んでいて欲しいお酒」のランキングである。

「サワーと言えば…」では、実に61.9%もの人が「レモンサワー」と回答した。2位「グレープフルーツサワー」(18.3%)、3位「青りんごサワー」(7.9%)と続くが、レモンサワーがダントツだ。レモンサワーがサワーの定番と捉えているようだ。


そのレモンサワーは「女子会で飲むことの多いお酒」を女性に聞いたところ、ビール(36.0%)を抑えて37.8%で1位に。カットしたレモンが入っていてフォトジェニックな見た目やレモンのビタミンCが美容に良さそうな点が選ばれる理由なのかもしれない。「毎日運動をしている人が好きなお酒」でもビール(56.0%)と僅差でレモンサワー(57.6%)が1位だが、体を気遣うスポーツマンはビタミンCとクエン酸が摂れそうなお酒を好むのだろうか。さらに「ダンサーが好きそうなお酒」でも「実際にダンサーが好きなお酒」でもトップはレモンサワーだが、こちらは「EXILEが飲むお酒はレモンサワー」というイメージやエピソードが影響していそうだ。EXILEが打ち上げでレモンサワーだけで2,500杯飲んだという驚きの逸話もあり、EXILEとして店に行けば「飲む前提」でレモンサワーが用意されていることもメンバーのAKIRAが明かしている。


また、「レモンサワーが好きな都道府県」も併せて調査したが、1位に輝いたのは千葉県だった。
1位:千葉県(68.0%)
2位:大阪府(65.0%)
3位:神奈川県(64.0%)
4位:群馬県(63.0%)
5位:埼玉県(63.0%)
6位:青森県(61.0%)
7位:愛知県(60.0%)
8位:福島県(59.0%)
9位:東京都(56.0%)
10位:新潟県(55.0%)


これらの調査を実施したサッポロビール株式会社の「キレートレモンサワー」広報担当者は、キレートレモンサワーを活用したアレンジレシピの人気ランキングも紹介、特設サイトでレシピも公開している。1位「すりおろしレモンサワー」、2位「フローズンフルーツレモンサワー」、3位「Wレモンサワー」、4位「大人のかき氷レモンサワー」、5位「まるごとレモンサワーゼリー」という順位になったが、2位の「フローズンフルーツレモンサワー」はカラフルなフルーツがまさにフォトジェニックで女子会にぴったりだ。また、5位の「まるごとレモンサワーゼリー」もホームパーティーで喜ばれそうな一品だ。


7月31日放送トークバラエティ番組『マツコの知らない世界』(TBS系)では空前のレモンサワーブームとして“レモンサワーの世界”をテーマに取り上げた。今後もアレンジレシピなどレモンサワーの楽しみ方が広がっていきそうだ。
(TechinsightJapan編集部 高沢みはる)

このニュースに関するつぶやき

  • 焼酎サワー飲んだら吐きそうになった…でも焼酎のお湯割りは好きなんだよな。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(74件)

前日のランキングへ

ニュース設定