目標としたい“理想の大人”キャラといえば?【女性キャラ編】3位「コナン」妃英理、2位「ワンピース」ニコ・ロビン、1位は…

8

2019年01月14日 13:23  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

「ワンピース」(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
1月14日は成人の日です。

かつては1月15日を成人の日としていまいたが、2000年のハッピーマンデー制度によって1月の第2月曜日に変更されました。2019年は1月14日となり、全国で成人式が行われます。成人式に出席することで、大人になったことを実感した人も多いでしょう。

アニメにもいろいろなタイプの大人が登場します。大勢の仲間たちを率いたり、夢に向かって突き進んだり、膨大な知識で困難を乗り越えたりと、その描かれ方もさまざまです。そんな大人なキャラクターの中で、最も憧れる人物は一体誰なのでしょうか?

そこでアニメ!アニメ!では、「目標としたい“理想の大人”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。12月25日から1月1日までのアンケート期間中に64人から回答を得ました。
男女比は男性約20パーセント、女性約80パーセントと女性がメイン。年齢層は19歳以下が約55パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。続いて女性キャラクター編の結果を発表します。


■トップは日向ヒナタ 母親としても人気
1位は『NARUTO -ナルト-』の日向ヒナタ。支持率は約12パーセントでした。ヒナタには「一途にずっとナルトを想い続けて結婚するなんてすごい!」と、恋愛を成就させたことに憧れているファンが多いです。また『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』ではうずまきヒナタとして登場しており「家族を支える優しい母になったから」というコメントも見られました。


2位は『ワンピース』のニコ・ロビン。支持率は約6パーセントでした。ロビンは「クールでかっこいいから」や「あの余裕が欲しい」というコメントが集まっています。麦わらの一味の考古学者であり、知的で落ち着いたところが支持を得ました。


3位は『名探偵コナン』の妃英理。支持率は約5パーセントでした。毛利蘭の母親で、小五郎とは別居中の英理は「法曹界の女王」の異名を持つ凄腕弁護士。「仕事もできて、子供思いの良い親だから」と、何でもできてしまうところが人気です。なお同率4位には灰原哀や佐藤美和子もランクイン。『コナン』には魅力的な大人たちが多いようです。

女性キャラクター編では冷静沈着なキャラクターが上位を占めました。クールながら優しい気持ちを持っているところが、女性からもカッコ良く見えるのでしょう。ランク外では『はたらく細胞』のマクロファージや『鋼の錬金術師』のリザ・ホークアイなど、強い女性キャラの票も目立ちます。デキる女性たちが多数ランクインする結果でした。

■ランキングトップ3
[目標としたい“理想の大人”キャラといえば? 女性キャラクター編]

1位 日向ヒナタ(うずまきヒナタ) 『NARUTO -ナルト-』
2位 ニコ・ロビン 『ワンピース』
3位 妃英理 『名探偵コナン』

(回答期間:2018年12月25日〜2019年1月1日)

■全体ランキング
[目標としたい“理想の大人”キャラといえば? 女性キャラクター編]
1位 日向ヒナタ(うずまきヒナタ) 『NARUTO -ナルト-』
2位 ニコ・ロビン 『ワンピース』
3位 妃英理 『名探偵コナン』
4位 尾崎紅葉 『文豪ストレイドッグス』
4位 佐藤美和子 『名探偵コナン』
4位 月詠 『銀魂』
4位 灰原哀 『名探偵コナン』
4位 ハンジ・ゾエ 『進撃の巨人』
4位 フグ田サザエ 『サザエさん』
4位 藤原塔子 『夏目友人帳』

(回答期間:2018年12月25日〜2019年1月1日)

このニュースに関するつぶやき

  • リチャード(宝石商リチャード氏の謎鑑定) 理想の大人というか理想の人間像だね
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(6件)

ランキングゲーム・アニメ

オススメゲーム

ニュース設定