<思いやりに欠ける>【前編】旦那が自分のアイスしか買ってこなかった。普通、家族の分も買うよね!?

14

2022年08月23日 17:21  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ


みなさんの旦那さんは、何か買い物をするときに妻子の分まで買ってきてくれますか? それとも、自分がほしいものだけを買ってきますか? 今回の相談者さんは、旦那さんが自分の分しか買ってこないことに呆れているようです。
『自分のアイスしか買ってこない旦那。さっき旦那が、「アイス食べたいからコンビニで買ってくる」と買いに行きました。帰ってきたら自分のアイスとタバコだけ。7歳5歳の娘は自分たちの分も買ってきてくれると思っていたからしょんぼり……。そうしたら旦那が「食べたければ行く前に言えよ! 何も言わないで買ってもらえると思うな!」と叱りつけていました。けれど、言わなくても普通買ってきませんか?』
アイスは買ってこないわ、何も悪くない子どもたちを叱りつけるわで、旦那さんの行動に「ありえない!」と憤慨する相談者さん。今回の相談者さんの旦那さんの行動、みなさんはどう思いますか?

いるいる!思いやりのない旦那



今回ママスタコミュニティに集まったコメントには、「自分の旦那もそうだ!」というものが非常に多かったです。そんな旦那さんたちのことを、みなさん「思いやりがない」「優しさがない」「気が利かない」「こちらに対する愛情が薄い」と、怒りを通り越してあきれ果ててしまっているようです。
『うちの旦那も、コンビニで自分の分だけコーヒーを買ってきていた。お客さんがいるのにだよ。本当に恥ずかしい。あとはお弁当のテイクアウト頼んだときに自分だけ味噌汁と唐揚げ買ってきた。普通みんなの分も買うか、電話で買うか聞くよね。気が利かなくてイライラする』
『いるよねー。言わないと買ってこない人、しない人。いつも思うのだけれど、それでどうやって仕事しているの? うまくやれている? 空気が読めないとか思われてない? って心配になるレベルで当たり前のことだから、余計ないわーってなる。コミュニケーション取れないの? って』
『そういう気遣い本当にわからない人っているよね。義父がそう。私たちが子どもたちを連れてくることをわかっていたのに、自分の分だけたい焼きを買っていた。うわ〜って思っていたら義母に、「何でみんなの分買ってこないの?」って言われて、「いるの? いらないと思った」と言ったあと目の前で食べ始めたよ。なぜそこでいらないの選択肢になるのか謎』
相談者さんとしては、「パパがアイスを食べていたら子どもたちが欲しくなるのは当たり前のことだろう」「自分が買ったなら子どもの分も買わないわけがないだろう」と思っていたようですが、このような発想が理解できない旦那さんは少なくない様子です。

たしかにママさんの立場になってみれば、旦那さんの行動に対して「一体何を考えているんだ!?」とも思いますよね……。

「頼んでいないのなら買ってこないのでは?」という意見も



ただ、「相談者さんが空気を読める性格だから、それを旦那さんにも求めすぎてしまっているのでは?」という意見もありました。「一緒に買ってきて」と頼んでいないのであれば、旦那さんには「子どもや妻もアイスを食べたがっている」ということはわかりません。旦那さんの頭の中も、「コンビニに行くと言っても何も言ってこなかったのに、家に帰ってから一緒に買わなかったことに文句を言われるなんて……」と疑問だらけだったのかもしれませんね。
『娘側はなんで自分の分もあると思っていたのか謎。何も言わずともまわりがやってくれるのが当たり前とは思わない。相談者さんの家はそういう文化なのかな。私ならだけれど、普通頼んでないのに買ってこないと思う』
『子どもだしまだまだ仕方ないけれど、当たり前に買ってきてもらえる、なんでも自分の思い通りになる、まわりが察してくれる、みたいな考え方はよくないって少しずつ教えたほうがいいかなぁと思う』
『とっくに諦めたよ。だから私も旦那の分のオヤツとか酒とか買わなくなった。そうしたらね、スゴいストレスがなくなったの。買い物に行って旦那の分を一切気にしなくていいんだもん。なるほど、世の旦那って家族のこと考えなくていいしストレス少ないだろうなと思った』
「あれが食べたいかな。あれがあったら喜ぶかな」と日々旦那さんを思いやって行動をしているからこそ、同じような思いやりを持ってくれない旦那さんに不満がでてきてしまう気持ちはわかります。しかし旦那さんだってエスパーではないのです。そして、「自分の分を買ったら妻子の分を買う」という価値観が絶対的に正しいわけでもありません。今回の出来事は、「何かいる?」と問いかけなかった旦那さんにも非があり、「私たちも欲しい」と言わなかった相談者さんとお子さんたちにも同じく非があったのかもしれません。

後編へ続く。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • なんてケチな旦那様ですこと。小学生じゃあるまいし。家族みんなの分買う気持ちないのかな���եȥ��꡼������ɹ
    • イイネ!7
    • コメント 8件

つぶやき一覧へ(12件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定