動画や画像のイメージをもとにBGMを自動生成 ヤマハのiPhone向けアプリ「AmBeat」が提供開始 無料プランは月10本まで

30

2023年01月20日 10:51  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

動画や画像のイメージをもとにBGMを自動生成 ヤマハのiPhone向けアプリ「AmBeat」が提供開始 無料プランは月10本まで

 ヤマハ株式会社が、動画や画像をアップロードするだけで、コンテンツのイメージにあうオリジナルBGMを自動作成するiPhone向けアプリケーション「AmBeat(アンビート)」を開発。1月19日よりApp Storeにて提供が開始されました。


 毎月10本までBGMを作成できる無料プランと、作成できる楽曲数が無制限のプレミアムプラン(月額税込500円)が用意されています。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 本アプリは、ヤマハ独自の「感性研究」の成果を応用し、動画や写真からイメージやシチュエーションをキーワードで抽出。それをもとに、コンテンツにマッチするオリジナルBGMを自動で作成します。また、テキストを入力することで、より具体的なイメージをインプットすることもできます。


 BGMの生成には、ヤマハの電子楽器などに搭載されている自動伴奏機能のエンジンを応用。「Rock」や「R&B」など、約500種類の音楽パターンをベースに、多彩な曲調のBGMを作り出します。


 自動作成されたBGMは、簡単な操作で編集が可能。テンポの変更やコード進行の変更など、専門的な知識がなくてもアレンジできます。


 さらに、画面上で歌詞を入力すると、ボーカロイドの歌声による歌唱も生成。


 「AmBeat」で生成したコンテンツの著作権はヤマハに帰属します。また切り出しての配布や販売は不可ですが、商用・非商用問わず、BGMとして利用可能。活用方法は、保存して楽しむ以外に、SNSなどへの投稿も想定されています。


情報提供:ヤマハ株式会社


このニュースに関するつぶやき

  • レゲエミュージシャンの三木道三氏が18年に画像から音楽を生成するアプリを開発したがどうなった…
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(17件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定