<ご近所トラブル>子どもにお菓子を配るお婆さん。いい迷惑なんだけど、どうしたらやめてもらえる?

11

2023年05月17日 19:31  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ

近所に住む人に会ったら、挨拶を交わすのはよくあることですよね。しかし挨拶をする程度のご近所さんに何かいただいたらお返しに悩んだりしませんか? ママスタコミュニティに、ご近所さんのことで悩みが寄せられました。
『近所のお婆さんが子どもの日、ハロウィン、クリスマスなどのイベントに合わせて、近くの子どもの住む家にやってきてお菓子を配ります。お菓子といっても大袋に入っているのを小分けしている程度のもの。私は「日頃のお付き合いがない人にものを貰うのは?」と思ってしまいます。またお返しにも困ります。お婆さんに貰っているお菓子は200〜300円程度ですが、大人の方に同程度のものをお返しするのは気が引けるので、出かけた際に千円程度のお土産を買ってきて渡しています。それもモヤモヤします。やめてもらうにはどうしたらいいと思いますか?』
投稿者さんの話を聞き「受け取らず、お断りすればいいだけでは?」と思う人もいるかもしれません。しかし投稿者さんがお断りしても、お婆さんは強引に置いていったそうです。イベントのたびに訪ねてこられ、いらないお菓子を置いていかれたのでは、楽しいはずのイベントがちょっと憂鬱になってしまいますよね。「どうしたら、やめてもらえる?」と相談する投稿者さん。ママたちからは、さまざまなアドバイスや意見が寄せられました。

お返しなんてしなくていいと思う


『お返しなんてしていたら、相手はやめるわけないよ』
『お返しなんてしなくていいと思う。向こうが配りたくて配っているだけなんでしょ』
『私ならお返ししないよ。「ありがとうございます」で終わり。子どもがいたら一緒に「ありがとう」って言わせて終わり。袋に入っているお菓子なら、そのまま食べるけど』
『お礼はしない。断りきれずに受け取ったとしても、食べずに廃棄する。賞味期限切れとか、保管していた場所とか心配だから』
ママたちからの意見は「まずお返しをやめる」というもの。お返しの品があるから、お婆さんは「喜んで受け取ってくれている」と勘違いしているかもしれませんよね。また投稿者さん自身も、お婆さんからいただく数百円の大袋のお菓子に対して、千円くらいのお土産をお返ししていることにモヤモヤしているのですから、いっそのことお返しをやめてしまったほうがいいのではないでしょうか。

お婆さんにやめるよう働きかける


次に考えられるのは、お婆さんにお菓子を配るのをやめるように働きかけをする方法。ママたちからの提案は大きく分けて2パターンありました。

ほかのママたちと相談

『ほかの子どもがいる家にも配っているのでしょう? ほかの人たちは、どう言っているの?』
『ほかのママさんたちと足並みを揃えたら?』
そのお婆さんが、ほかの家でも同じように断っているのにお菓子を強引に置いていっているとしたら、困っているのは投稿者さんだけではないはず。配られている側が揃って同じように断ったり、嫌がっている意思表示をしたりすれば、お婆さんは自分のしていることは喜ばれていないとわかってくれるかもしれませんね。

町内会などで組織的に

『自治会で議題に上げてもらい回覧板を回してもらう。または会長さんから直接言ってもらう』
『町内会長に相談する』
個人で話をもっていき、大きなトラブルになっては余計に困ります。まずは町内会などに動いてもらうよう働きかけてはどうかというもの。会長さんにはご足労をかけてしまいますが、地域の代表者から注意を受ければ、さすがにお婆さんもやめざるをえないのではないでしょうか。

お婆さんが欲しいのはお返しの品ではなく声かけ?



投稿者さんに寄せられたアドバイスのなかには、お菓子を配るお婆さんの気持ちに理解を示しているものもありました。
『身よりも遊びにきてくれる孫もいない。寂しいんでしょうね。子どもが好きな人なのかも。「ありがとう」の言葉と子どもからのお礼の手紙や絵が、ときどきあるだけでいいのだと思う。私は子どもはいるけれど孫はできそうもないから、孫がいる人を将来羨ましいと思うかも。なんとなくお婆さんの気持ちがわかる』
『独居だと寂しいのかも。お菓子を配って会話をする、それが生きがいかもしれません。声をかけてもらうだけでも嬉しいんだよ』
ひとり暮らしを満喫している高齢者もいるでしょうが、投稿者さんのご近所に住んでいるお婆さんは寂しい気持ちで一人暮らしをしている高齢者かもしれません。お婆さんが強引にでもお菓子を置いていくのは、お返しの品が欲しいからではない可能性も。道端ですれ違うときなどに「先日はお菓子をありがとうございました。おいしくいただきました」という声かけや、「お婆ちゃんありがとう」と言われて手紙や絵を手渡されるなど、若い人や子どもが気にかけてくれることが嬉しいからなのではないでしょうか。お婆さんにとって、そのキッカケ作りが「お菓子を配ること」なのかもしれませんね。

ほどよいご近所付き合い


ご近所のお婆さんの行動に悩んでいる投稿者さんに、ママたちはさまざまなアドバイスしてくれました。一方でお婆さんの気持ちを想像して、無理にやめてもらう方向に話を進めないほうがいいかもしれないと考えたママもいます。ママたちのアドバイスを参考にして、そのお婆さんへの対応を決めてはいかがでしょうか。ご近所のお婆さんにも投稿者さん家族にとっても、ちょうどよいご近所付き合いになるといいですね。

文・間宮陽子 編集・ここのえ イラスト・べるこ

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • うちの子等も貰うよ。飴数個、小袋のグミ等。たまに庭で取れる野菜程度のお礼はしてる。くれるの楽しみなんだろうに、そんな嫌がらなくてもいいじゃん。
    • イイネ!6
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(9件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定