• このエントリーをはてなブックマークに追加

10月以降、インボイス残業発生?

92

2023年09月20日 10:11 ITmedia NEWS

  • 財務省以外誰も特をしない制度
    • 2023年09月20日 10:58
    • イイネ!39
    • コメント1
  • よし!国のせいだからその残業分はきっしーの財布から出しましょう(+・`ω・´)キリッ
    • 2023年09月20日 10:53
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 支払い処理って元々の手間もあるからどこからどこまでの事言ってるのか分からんけど、この数字だけでも一件あたり15分増って長すぎじゃね?この数字だけでも1時間4件しかこなせんって事?(笑)
    • 2023年09月20日 11:48
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 強制じゃなく任意ですし。俺は色々と調べたり相談したりして登録しない事にした。
    • 2023年09月20日 10:38
    • イイネ!20
    • コメント1
  • おいおい、今どき手作業で伝票処理してる会社がどれだけあるんだよ。1件あたり15分増える根拠も、掛け算の根拠も希薄なのに、それで弾いた数字に何の意味があるのかね。
    • 2023年09月20日 13:20
    • イイネ!13
    • コメント0
  • これは一体何のための税金なのか…愚策にも程がある
    • 2023年09月20日 11:57
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 仕事上、フリーランスとの取引が多いのだが、なぜ非登録業者の負担をこっちが負わなきゃいけないのかまじで理解できない。制作費値上げ求めることになるので、確実に価格に跳ね返るからな。
    • 2023年09月20日 11:28
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 未納だの滞納だのが山ほどある消費税を先にどうにかするべきなのに無能だよなぁ本当に。
    • 2023年09月20日 11:05
    • イイネ!10
    • コメント0
  • しかも売上ゼロ。まるっきり国策サビ残。
    • 2023年09月20日 11:33
    • イイネ!9
    • コメント2
  • ちなみに『消費税減税』のときも同じように準備による無駄な残業が増える。
    • 2023年09月20日 11:30
    • イイネ!9
    • コメント0
  • インボイスなんか登録するなよ、一度登録すると二度と抹消できない、国蓄にされるだけだ!
    • 2023年09月20日 11:24
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 集団で国税庁へ損害賠償請求でもしたいくらいですね。
    • 2023年09月20日 11:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 個人事業主は残業代払ってくれるところがありませんからね…だからみんな反対してるんだよ
    • 2023年09月20日 12:10
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 残業はしてないけど、私の姉もバタバタしてるって言ってたなぁ〜。田舎の小さな会社で、全部紙処理だから大変というのもあるのかな。
    • 2023年09月20日 20:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 請求書に表記するぐらいのもんと思っていたが・・・それよりも電子帳簿の方がめんどい。決算書で消費税の欄にいちいち番号を表記しないといけなくなるんだろうか・・・。
    • 2023年09月20日 11:06
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定