• このエントリーをはてなブックマークに追加

漫画ブラック・ジャック新作完成

97

2023年11月20日 11:11 ORICON NEWS

  • 何かドラえもんのマンガ製造箱の実用化に向かっているような気が、、(笑)
    • 2023年11月21日 08:25
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 読んでみたい気もするけど。
    • 2023年11月21日 06:14
    • イイネ!16
    • コメント5
  • ブラックジャックより火の鳥が読みたいなぁ。今の時代に手塚治虫が生きてたらどんな話を描いたんだろう
    • 2023年11月20日 11:52
    • イイネ!14
    • コメント3
  • U−18は知っていた…�ѥ�����
    • 2023年11月20日 15:24
    • イイネ!11
    • コメント0
  • そういえばスパコンを治療するエピソードがあったね���å��å�
    • 2023年11月20日 11:40
    • イイネ!11
    • コメント0
  • AIが亡くなった作家の作品を自由に描こうなんて、おこがましいとは思わんかね
    • 2023年11月20日 14:36
    • イイネ!9
    • コメント2
  • これは読み切り短編だから可能なのであって、色々伏線張った長編とかは無理なんでしょうね。
    • 2023年11月20日 11:40
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 植物人間 指 快楽の座 🥴
    • 2023年11月20日 11:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「患者には「AIを活用した完全な機会の心臓」が移植されていた」 機会?機械?、これまたなんとも奇怪な誤字だにゃぁ。
    • 2023年11月20日 15:22
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いいかダメかは別としてこんなん読みたいに決まってるじゃろ!
    • 2023年11月20日 14:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今朝のNHKのニュースで、このプロジェクトの経過を放送していました。
    • 2023年11月27日 17:27
    • イイネ!5
    • コメント0
  • コレがより高度に発展するなら、個人的に応援していたが残念ながら打ち切りになったマンガを最後まで読む事も可能になるかも。
    • 2023年11月21日 07:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ブラックジャック、本当に医療知識と画力がないと難しいのにAI凄いな。そのうち過去の漫画家再現で漫画雑誌、復活するかも
    • 2023年11月20日 22:20
    • イイネ!5
    • コメント5
  • せっかくAI使ってるんだから手塚治虫を超えれば良いのに。おんなじのつくったらパクリや。
    • 2023年11月20日 14:27
    • イイネ!5
    • コメント11
  • 「人間と機械の境界」って攻殻機動隊でさんざんやってるテーマだよね。
    • 2023年11月20日 18:20
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定