• このエントリーをはてなブックマークに追加

山崎製パン、不正報道相次ぐ

392

2024年05月12日 06:00 Business Journal

  • 中小企業ならいざ知らずじゃねえよ(#・∀・) どんな理由があっても中小企業でもダメに決まってんだろ(# ゚Д゚) 馬鹿かヽ(`Д´)ノプンプン
    • 2024年05月12日 09:46
    • イイネ!175
    • コメント1
  • しかしながら災害時には真っ先に被災地へ食料を無償提供してくれる企業ではある。
    • 2024年05月12日 09:58
    • イイネ!131
    • コメント6
  • 山崎製パンのブラックぶりは何もここ最近の話でも何でもないので�ѥ���ʥѡ���
    • 2024年05月12日 09:21
    • イイネ!99
    • コメント43
  • 昔から何かしらやってたらしい。就職試験で、ここ落ちたんだが、後年、「落ちて良かったんで、あそこは。」て言われたよ。
    • 2024年05月12日 09:22
    • イイネ!72
    • コメント1
  • 賞味期限1日くらい過ぎても食べてるけど すでに買った時点で過ぎてたらと思うと怖いな〜
    • 2024年05月12日 09:45
    • イイネ!71
    • コメント3
  • ヤマザキはテレビ局からしたら大事なお得意様だから、今まで報道して来れなかったんだろうなと思いますね。前々からこういう問題はあったかと推測出来ます。
    • 2024年05月12日 10:16
    • イイネ!69
    • コメント4
  • トヨタ、ダイハツの不正、もっと辿るとJR西日本の福知山線脱線事故もだ、従業員に対する過度な罰則を設けてプレッシャーを与えるブラック経営陣のやり方こそが問題の根幹。
    • 2024年05月12日 10:26
    • イイネ!62
    • コメント1
  • 日本のモノづくりがいかに劣化しているのかという事例
    • 2024年05月12日 08:48
    • イイネ!59
    • コメント8
  • 日本の品質は10年前のチャイナクオリティになり、中国の品質は10年前の日本を超えつつある。まぁJTCが切り売りした部門を中国が買ってるから当たり前なのだが。
    • 2024年05月12日 09:14
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 元10年余程食品工場で働いてたから割と此の辺の闇暗部に関しては相当かなり御察しな私が通りますよ…嘆息…
    • 2024年05月12日 09:30
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 山パンは大卒でも入社すると大型免許取らされ配送兼営業をやらされると聞いた。多分今でもそうなんだろ。ノルマもキツい。もう殆ど佐川と変わらないわなwww
    • 2024年05月12日 09:34
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 報道という名の企業潰しですよね?嫌がらせ報道はもはやテロだあ(+・`ω・´)キリッ
    • 2024年05月12日 20:32
    • イイネ!36
    • コメント6
  • クソな消費者が昭和の時代から日本の製造業に3Mを押し付けこの結果だ。今までは無償労働というドーピングで切り抜けたが、それが出来なくなり日本の製造業のレベルが露呈した。
    • 2024年05月12日 09:47
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 相当前から言われていたが、何故今の今まで問題にならなかったか、不思議でならなかった。確かに災害時には率先してパン配ってたけど、それと不正は完全に別問題。
    • 2024年05月12日 12:49
    • イイネ!31
    • コメント4
  • ブラック企業真っ青な労働力で戦後復興してきたんだから、今の働きやすさ重視になれば資源がない国だから国力が落ちるのも仕方ないのかとも思う。
    • 2024年05月12日 09:44
    • イイネ!31
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定