• このエントリーをはてなブックマークに追加

住宅ローン固定金利 大手5行上げ

84

2024年05月31日 19:02 時事通信社

  • 5桁引き上げに見えたヽ(д`ヽ≡アタフタ≡ノ´д)ノ
    • 2024年05月31日 19:45
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 疲れているのか、一瞬「5桁」値上げに見えた…。汗
    • 2024年05月31日 20:03
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 固定金利は、かりた時の金利のまま、上がらないよね。これは、新たに借りる人たちの話だよね?!
    • 2024年05月31日 20:15
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ウチが家新築した22年前は固定で2.4%だったんだがな( ̄▽ ̄;)その更に30年ぐらい前に新築したご近所さんは、確か4%か5%ぐらいに言ってたわ。まだ1%ちょいなら低いと思えるわ( ̄▽ ̄;)
    • 2024年05月31日 20:39
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 変動金利ワイ、震える(大嘘
    • 2024年05月31日 21:01
    • イイネ!16
    • コメント3
  • マンション投資の勧誘電話しつこくかけてくる「プレサンスコーポレーション」息してる?w
    • 2024年06月01日 08:09
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 私は、バブルの時だったので 固定金利 5%でした。変動にしたら、利息は 半分だったかも。おそらく、これから金利が上がると 所得も上がる。案ずるより産むがやすし。
    • 2024年06月01日 06:01
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 日本の腐った自民党献金マシンの巨大?銀行5行 1行くらい異なる対応がないのか!日本はもうお終いです。アメリカ 霞ヶ関の腐れ官僚の言うとおりにしているだけ。
    • 2024年06月01日 07:13
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 今日一日で、3行から5行になっていた。変動相場制で借り換えるのがいいか、そのまま固定で行くか、金融機関の借り換え時ですかね。
    • 2024年05月31日 21:50
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 明日の雇用だって危ういかもしれない時代に、ローンの金利が上がるのは苦痛だよね・・・後10年もすれば米中の奴隷かな・・・
    • 2024年05月31日 21:40
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「失われた30年」の間に、変動金利でマンション・住宅を購入した人は、かなりお得だったよね!! 固定金利で借りた人は、ひそかに泣いてたはず(苦笑)。
    • 2024年05月31日 20:18
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 給料も上がらず、ローン金利をあげたらどうなるんよ。物価も電気代、ガス代も上がり、この上ローン金利も上がったら。立ち行かない人が続出では?
    • 2024年06月01日 01:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 大手5桁上げー
    • 2024年05月31日 21:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 10年ほど前に固定金利で住宅ローンを組んだ人は勝ち組だったということ。これからは金利上昇と同時に住宅ローン金利もあがるだろうから、大変になる。
    • 2024年06月01日 14:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あー。これで「億ション」に投資している奴死んだなwwwゲラゲラ🤣🤣🤣金利が安かったから、買込みしていたんやろ?これで金利が1%近く上がれば、「爆死」やろ?ざまぁねーな!
    • 2024年06月01日 06:24
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定