<義妹の子、4人も?>子育て終わり表面化した夫婦のズレ「ずっと別々の方向に」【第8話まんが】

0

2024年07月23日 14:50  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
【第1話】から読む。
前回からの続き。私(マリ)は、夫のヨウヘイと息子のハルキの3人暮らしです。ある日敷地内同居の義両親が、義妹のトモカちゃんと4人の子どもを引き取ることにしたと知らせてきました。しかしなぜか子どもたちの世話を他人である私に託そうとしてきます。引き受けるということは、トモカちゃんの子どもたちの人生を背負うということ。その覚悟を持つことは私にはできません。私はついに、義実家そして夫とも決別するつもりで自分の意思を伝えたのでした。
8_1_28_2_1
「勘違いしないでね。トモカちゃんの子どもたちの件は、あくまでもキッカケなの。私、あなたの仕事が忙しいからひとりで子育てを頑張ってきたつもりだった。別に感謝してほしいわけじゃない。自分で受け入れてやってきたことだから……。でもね」
8_2_28_3_1
「私がどんな想いで育児をしてきたか。どんな気持ちで仕事を続けてきたか。その努力に思いを馳せてくれるような人だったら、そもそも今回の話にはなっていない。簡単に代わりに育てろとか仕事を辞めろだなんて言わない」

8_3_2
私と夫は、もうずいぶん前から別々の方向を向いていたのかもしれません。多忙な夫に代わってひとりで育児を担ってきましたが、夫はそんな苦労を知ることなく……いや、知ろうともせずに過ごしていたのです。
今まではそれが表面化しなかっただけ。しかし今回の一件で、夫がどれだけ私に興味がなかったか、私が育児にかけてきた時間や私の仕事を軽視していたか分かってしまった。もう、これまでと同じように夫と暮らしつづけることはできません。息子も巣立つことだし、私も一度自分の人生を見つめ直したい。そう思って私は家を出たのでした。

【第9話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・りますけ 編集・井伊テレ子

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定