「ママは小学4年生」約2年ぶりに配信再開!ロボットアニメ名作の最終話も!YouTube「サンライズチャンネル」配信第15弾

3

2024年08月07日 12:51  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

YouTubeチャンネル「サンライズチャンネル」配信第15弾
バンダイナムコフィルムワークスがYouTubeチャンネル「サンライズチャンネル」にて、製作作品の無料配信第15弾として7タイトルを順次リリースすることがわかった。『機甲猟兵メロウリンク』、『銀河漂流バイファム』、『機甲界ガリアン』のロボットアニメ名作3作品は最終話まで配信されるほか、『ママは小学4年生』は約2年ぶりの配信再開となる。 このたびの配信第15弾では、これまで「サンライズチャンネル」で途中話数まで配信されていたサンライズによるロボットアニメの往年の名作3作品が、ついに最終話まで配信されることになる。 「装甲騎兵ボトムズ 総合模型演習 2024」の開催が11月に迫り、盛り上がりが続く『装甲騎兵ボトムズ』の外伝作品にあたる『機甲猟兵メロウリンク』では、機甲猟兵部隊の生き残り、メロウリンクの孤独な復讐劇が描かれる。 旅もいよいよ大詰め、ロディたちは両親と再会ができるのか。宇宙を舞台にした“13少年少女漂流記”の『銀河漂流バイファム』は目が離せない展開を見せる。ヒロイックファンタジーの世界とSFロボットアニメが融合した『機甲界ガリアン』は、『ボトムズ』の高橋良輔が原作・監督を務めたファンタジーロボットアニメの金字塔だ。 配信第15弾ではさらに、活劇要素抜群のウエスタン風青春ロボットアニメ『戦闘メカ ザブングル」、多数の新機軸を組みこんだ正統派リアルロボットアニメ『重戦機エルガイム』、若き鉄道王が世界を救うため大活躍する『勇者特急マイトガイン』と、1980年代のサンライズロボット作品が勢揃いとなる。 また、SF的な小道具を投入した子育て少女のハートフルストーリー『ママは小学4年生』も、約2年ぶりの配信再開となる。ぜひこの機会に名作の数々を楽しもう。 バンダイナムコフィルムワークスによる製作作品の無料配信第15弾は、2024年8月19日の『ママは小学4年生』を皮切りに7タイトルが順次リリースされる。視聴はYouTubeチャンネル「サンライズチャンネル」まで。 YouTubeチャンネル「サンライズチャンネル」配信第15弾 8月19日[毎週月曜]〜 ママは小学4年生(#14〜#26) 8月20日[毎週火曜]〜 勇者特急マイトガイン(#26〜#38) 8月21日[毎週水曜]〜 機甲猟兵メロウリンク(#7〜#12) 10月2日[毎週水曜]〜 銀河漂流バイファム(#40〜#46) 8月29日[毎週木曜]〜 戦闘メカ ザブングル(#20〜#31) 8月30日[毎週金曜]〜 機甲界ガリアン(#14〜#25) 8月31日[毎週土曜]〜 重戦機エルガイム(#27〜#38) (C)サンライズ (C)創通・サンライズ

このニュースに関するつぶやき

  • ママ4は、毎週みてました
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定