限定公開( 19 )
定年したじいじのために孫が“式典”を開催し……。温かみのあるお祝いの様子がInstagramに投稿されました。記事執筆時点でこの動画の再生数は7万5000回を突破し、「泣ける〜」「素敵です」といった声が寄せられています。忘れられない日になったことでしょう。
●定年退職をしたおじいちゃんのために
投稿者は栃木を拠点にフリーアナウンサーをしている中野知美さん。SNSでは、お仕事に関する話題や4月から小学校に通う息子さんとの日常を発信しています。今回反響を呼んだ投稿は息子さんが定年退職したおじいちゃんのために企画した、心温まる“式典”の様子です。
●卒園式を終えた息子さんが考えた“式典”
|
|
3月末のこと、卒園式を終えた息子さんは、定年を迎えたおじいちゃんのために“退職祝いの式典”を開きたいと思いつきました。周到に準備を整え、花束を手に帰宅するおじいちゃんを2階のホールで待ち構えます。
何も知らないおじいちゃんが玄関に入った瞬間、上から一斉に紙吹雪が! おじいちゃんは驚いて「あら〜」と見上げます。しかし式典はまだ始まったばかり。
●“贈る言葉”まで用意
息子さんは手すりに貼った文章を読み上げます。文章は、自分で考えたものをおばあちゃんに代筆してもらったのだとか。「55年間あなたははたらきました」から始まる心のこもった祝辞に、おじいちゃんは思わず目頭を押さえました。これはたまらないですよね……! 最後の「礼」ではおじいちゃんもさわやかな笑顔でお辞儀を返します。
準備は実に本格的! 赤いテープで床に「おつかれ」の文字を書き、天井からも装飾として吊るしてあります。たっぷりと作られた紙吹雪はまるで花びらのよう……。これらはほとんど息子さんだけで考えて仕上げたものだったそうです。
|
|
卒園式の感動をそのままおじいちゃんに贈りたいと考えた息子さんの優しい心遣いに、おじいちゃんの胸は喜びと感動でいっぱいになったことでしょう。
●「すてき」「泣きました」涙が我慢できないとの声も
投稿には「素敵です 55年間て本当に凄いですね」「じーじも息子さんも素晴らしいです」「ちょっと感動しすぎて、なんかもう涙が止まらなかったです 一生懸命考えて、おじいちゃんの為を思って準備したんですね」「泣ける〜 最高の退職祝」「胸がいっぱいになりますね」「絶対忘れられないですね」など、多くの感動の声が寄せられています。この心温まるサプライズは、きっとおじいちゃんの宝ものになりますね。
中野さんのInstagramアカウントでは、息子さんとの日常やアナウンサーとしての活動など、他にも数多く公開中です。
画像提供:中野 知美(@tororo0310)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。