光の戦士「ウルトラマンサーガ」S.H.Figuarts、魂ウェブ商店で二次受注決定

2

2025年10月20日 11:40  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
バンダイスピリッツは、『ウルトラマンサーガ』より「S.H.Figuarts ウルトラマンサーガ」(9,900円)の二次受注を行う。バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて10月21日16時より予約を受け付ける。2026年4月発送予定。


「S.H.Figuarts ウルトラマンサーガ」は、『ウルトラマンサーガ』より、「ウルトラマンゼロ」、「ウルトラマンダイナ」、「ウルトラマンコスモス」の心がひとつになった時に姿を現す光の戦士「ウルトラマンサーガ」をS.H.Figuartsで再現したアイテム。


円谷プロダクション造形部門LSS協力のもと、劇中のイメージで立体化。様々なポーズを取らせても破綻しないプロポーションで、約150mmのサイズに落とし込みS.H.Figuarts化している。

可動は、「ウルトラマンサーガ」のアクションの為に必要な可動域を網羅。劇中の様々なポーズを再現可能。胴体内部に肩の引き出し機構を採用。さらに、肩を独立パーツにすることで、特徴的な肩パーツが干渉することなくダイナミックなポージングが可能に。



また、肘関節には新たな引き出しギミックを搭載しており、より深く肘を曲げることができる。さらに、腰部のデザインを活かしたパーツを分割することで腰部側面が脚部可動に合わせて上下に追従して可動。腹部から腰部、そして脚部へのつながりがより自然な印象でのポージングが可能となった。


「ウルトラマンサーガ」が劇中で使用する「サーガプラズマーエフェクトパーツ」及び「サーガカッターエフェクトパーツ」が付属。「ハイパーゼットン」との激闘をイメージしてディスプレイが可能となっている。



主な商品内容は、本体、交換用手首パーツ左右各4種、サーガカッターエフェクトパーツ、サーガプラズマーエフェクトパーツ、サーガプラズマーエフェクトパーツ用支柱一式。



(C)円谷プロ(MN ホビー編集部)

このニュースに関するつぶやき

  • 『ドラマチックサウンド DX ウルトラマンサーガ』の、でっかくて喋るサーガさんのフィギュアが未開封で積んであるので、こっちは我慢だ�⤦������ᤷ�����
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定