薄汚れた昭和のキッチン、古いけど造りのいい食器棚をカフェ風に クロス1つのちょこっとリメークに「かわいい!急にかわいい!!」と210万再生

1

2024年04月28日 21:03  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

キッチンを昭和カフェ風にDIY

 昭和のキッチンをおしゃれなカフェのようにDIYする動画がInstagramに投稿され、記事執筆時点で再生数216万回を突破、9700件以上の“いいね!”を獲得。「なんて素敵な大変身」「その手があったか!!」と反響が寄せられています。


【画像】古い食器棚がリメークで変身!


●心が豊かになるDIY


 投稿者は、2児の母として奮闘しつつ、夫と2人でセルフリノベした空き家の賃貸経営をしているAyumi(ayumi.kawaiestyle)さんです。Ayumiさんは、心が豊かになるDIYを多くの人に広めるべく、DIYリフォームアドバイザーとしても活動しています。


 今回話題になった動画は、薄汚れていた昭和キッチンをカフェのように変身させるDIY計画“第3弾”。1、2弾の動画では、壁全体の汚れがひどかったため壁紙を全て張り替え、その一部にはタイルを貼りました。3弾では、食器棚のリメークを行っています。


●昭和のキッチンをかわいく!


 昭和キッチンにあるのは、古くも大きくて造りの良い食器棚。処分するのはもったいないほど、食器がたくさん入る立派な作りです。これをちょっぴりリメークすることで、かわいく変身させるとのこと。一体どんな風に変わるのか楽しみです!


●少しの変化で一気におしゃれ空間!


 まずは木製だった取っ手をゴールドのものに付け替えて、高級感のある印象に。ガラス張りになっている戸棚の内側には、花柄の壁紙を貼り付けていきます。そして隣には、落ち着きのあるブラウンカラーの棚を取り付け、おしゃれなインテリアをオン。すると、アンティークカフェのようなキッチンに大変身! 昭和の良さを残しつつも、一気に華やかな雰囲気がプラスされました。


●すてきなアイデアに絶賛の声が寄せられる


 動画には「センス良すぎます!!」「キュンがとまりません 可愛すぎる」「古い食器棚もお洒落で味のあるものに」「アンティーク感が最高」「めちゃめちゃ素敵」「実家の食器棚にしてあげたい!!」「隣のコーナーとのコーディネートもお見事です」という反響が多数寄せられています。


 どんな家でも低予算でかわいく、おしゃれにDIYするAyumiさん。そのテクニックを参考にしたい人は、AyumiさんのInstagramアカウント(ayumi.kawaiestyle)に遊びにいってみるとよさそうです。


画像提供:Ayumi_k(ayumi.kawaiestyle)さん


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定