ペットボトルで「野菜の皮むき」「パスタの計量」!?」ローソンが教える「キャンプで使える裏技」に注目「こんなに万能だとは」

1

2024年05月18日 20:40  まいどなニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

ペットボトルは飲み終わってもいろいろと使えます! ※画像はイメージです(Fernando/stock.adobe.com)

キャンプやバーベキューなど、外で食事を作る機会が増えるこの季節。自宅での調理とは異なるため、調理器具が足りずに困ることはありませんか。

【画像】こんなに万能だったとは…ペットボトルを使った裏技3選

ローソン公式Xアカウント(@akiko_lawson)で紹介された「キャンプなどで使えるペットボトルの裏技」が話題になっています。ペットボトルがあれば、野菜の皮むきをはじめ調味料やパスタの計量に代用できるとのこと。方法は以下の通りです。

【野菜の皮をむく方法】

ペットボトルのフタで、野菜の表面をガリガリこする→皮が薄くむける

【調味料をはかる方法】

ペットボトルのフタの内部に見える上のラインまで、調味料を入れる→小さじ1(5ml)ぐらいになる

【1人前のパスタをはかる方法】

ペットボトルの飲み口いっぱいにパスタを詰める→パスタ1人前(約100g)が計量できる

    ◇   ◇

同アカウントによると、ペットボトルは600mlのものを使用しているとのこと。また、簡易的な計量になるので誤差が生じる場合があるようです。気になるようでしたら、前もって自宅で計量してみるのもいいかもしれませんね。

この投稿には「すごい活用法ですね。やってみます」「ペットボトルのフタって使えるんだな!!」「こんなに万能だとは」などの声や「かたすぎなければウロコも取れます」との新たな裏技の披露も見られました。

▽出典:ローソン公式X/キャンプで使えるペットボトルの裏技

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定