杉谷拳士氏、有原航平が福岡ソフトバンクホークスに入団した理由に納得 「超かっこいい」

0

2024年05月24日 09:30  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

福岡ソフトバンクホークスの有原航平投手が元北海道日本ハムファイターズ・杉谷拳士氏のYouTubeチャンネル『SUGIYA no YouTube 』に出演。日本ハムからMLBに移籍後、ソフトバンクに入団した理由を語った。

 

■杉谷氏と有原投手がトーク

杉谷氏と有原投手がトークした今回の動画。そのなかで杉谷氏が「テキサス・レンジャーズでプレーしたあと、ホークスに入団した理由」を質問する。

有原投手は「やっぱりマイナーを経験して、いろんなことを経験したうえで(決めた)」と話した。

 

関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

■有原氏が理由を語る

さらに「ホークスさんはデータの話もすごいしてくれて。僕が選ぶときに、どこだったら自分が1番成長できるかというので、レンジャーズを選ばせてもらって」と有原投手は語る。

続けて「そういうのもあって、新しい環境、違う環境で新たな自分をもう1回 今までと一緒じゃなくて、進化したいと思った」と理由を告白。

話を聞いた杉谷氏が「1番成長できるところがホークスだったってこと?」と質問すると、有原投手は「僕はそう思いましたね」と語った。

 

関連記事:ダルビッシュ投手、チームメイトのマルちゃんに反響 Tシャツにも注目集まる

■杉谷氏も納得

ソフトバンクに入団した理由を聞いた杉谷氏は「超かっこいいじゃん」「ホークスの人たちも知らないんじゃないかな」などと話し、納得した様子。

さらに「レンジャーズのときは、正直苦しかったよね?」と声をかけると「そうですね。投げられないというのもありましたし、マイナーで厳しいところでやらせてもらいましたし。今、しっかり怪我なく投げてることがめっちゃ幸せです」とコメントした。

関連記事:西武ライオンズ、山川穂高の人的補償で甲斐野央を獲得 和田毅残留もファン複雑

■北海道と福岡の違いは?

その後、杉谷氏は「福岡の街の印象はどうですか? 初めて住む街じゃん」と質問する。

これに有原投手は「北海道の温かいファンとは違う、熱さを感じますね」とコメント。杉谷氏も「北海道の方たちは温かいじゃん。九州の方たちは野球熱がすごい」と同調していた。

 

関連記事:杉谷拳士氏、北海道日本ハムで期待する投手を告白 「ポテンシャル超一級品」

■日本復帰後ソフトバンクを選択

有原投手は日本ハムで6年プレーし、ポスティングシステムを利用してテキサス・レンジャーズに移籍。

レンジャーズでは故障もあり、2年間で3勝にとどまる。日本復帰を決断し、古巣の日本ハムではなくソフトバンクに入団した。

■有原氏がソフトバンクに入団した理由を語る

・合わせて読みたい→西武ライオンズ、山川穂高の人的補償で甲斐野央を獲得 和田毅残留もファン複雑

(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治)

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定