馬券が当たらない!? 競馬ドシロートがやっている5つの悪い買い方【じゃいの人生は最高のギャンブルだ】第111回

0

2024年06月25日 15:50  週プレNEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週プレNEWS

ドシロートがやりがちな5つの悪い買い方とは?

あらゆるギャンブルに精通し、どんな場面でも貪欲に勝ちを狙う男・じゃい。馬券でマンションを買ったという芸能界屈指のギャンブラーが、人生を勝ち抜く極意を教えます。

【今週のお悩み・第111回】私は20年以上、競馬をやってますが、最初だけ、チョロっと7連勝して30万円くらい当てちゃって以降、連敗継続中です。

わからないのに騎手で買ったり、長い距離の場合でも体重が厳しい馬を買ったり、寒い時には体重が多い馬を買ったりと、なんとも適当で馬券を絞りきれず、ニュースに翻弄され流されて買っています。

ドシロートの買い方でこれはまずいという買い方はありますか?(PN:ドシロート20年)

【画像】じゃいの今週のギャンブル格言

 * * *

宝塚記念が終わりました。やはり馬場の影響は多分にあったでしょう。そんな結果になりました。

僕が本命に推したローシャムパークは5着。折り合いの心配はしてましたが、不安が的中です。それでも5着はよく頑張ってくれました。対抗のソールオリエンスが2着。7番人気だった今回はおいしかったですね。そして4番手に挙げていたブローザホーンが勝利!

道悪、外枠、乗り方共に完璧な内容でした。最近は僕が4番目に予想した馬がやたらと来ます。次に参考にする際はご注意を。それでは質問にまいりましょう。

最初に30万円勝って、その後連敗で勝ちも溶けて負けに突入! 迷走! まあ典型的な負けパターンですね。悪い見本としては最高のパターンです。

コラムとしてはとても分かりやすく、答えやすい完璧な事例です。僕にとっては質問者に感謝しかありません。

僕のYouTubeの視聴者、ニコニコ会員の方、オンラインサロン生、ホントにこのような方だらけです。まあ、世の中はそんな人ばっかりです。質問に出てくる「ドシロート」と呼ばれる人はとても多いです。僕が競馬で勝てるのはこの方々のおかげなんで、感謝しかないんです。

まずは予想に関してですが、誕生日馬券だろうが、好きな数字で買おうが、気に入った馬名で買おうが、騎手で買おうが、斤量で買おうが、ラッキーパンチが炸裂して当たることはあります。

このような当て方をした人は、「競馬って簡単じゃん!」となります。今回の質問者のケースも、最初に7連勝して30万円を手にしてしまったことが、僕からしてみたら不幸なのです。

競馬簡単、競馬楽勝、最初にこれを感じた人は、最終的にほぼほぼ負けます。

なぜか? 努力しないからです。

おそらく、僕を含めて競馬で勝っている人で競馬を舐めている人は1人もいません。競馬が簡単だと思っている人はひとりもいません。

競馬は簡単じゃないですし、予想なんてそうそう当たるものでもないし、ましてや収支でプラスに持っていくのなんて至難の業です。

それが分かっているから努力をします。

予想に関しては、情報があればあるほど当たる可能性が増えます。

僕はよく競馬好きの芸人にこう言います。

「M-1グランプリの優勝者を予想をする上で、ひとりも芸人が分からず名前や雰囲気で予想する人がいたとします。芸人にどんなネタがあって、予選でどれだけウケたか。若い人にウケるネタ、老若男女にウケるネタか、それともライブでウケるネタか。テレビ向きなネタなのか。ライブなどに足を運んで全てのネタを見た人がいます。どちらが当たる可能性が高いですか?」

答えは明白ですよね。競馬も同じことです。

それでも前者が当たって後者が当たらないこともあります。これがです。そして予想は当たれば勝てるのか? それだけでは勝てません。

予想家やYouTuberでも、「何連続的中!」などとアピールする人がいますが、正直これにあまり意味はありません。

なぜこれをアピールするか。それに食い付く人が多いからです。

その煽り文句を見て「観てみよう!」「予想を買ってみよう!」と思う人が実際にいるからです。

何度も言ってますが、大事なのはあくまでも回収率です。

手前味噌ですが、僕より当たっている人はたくさんいますが、僕より勝ってる人には会ったことはありません。

では、不味い買い方、勝てない馬券の買い方を紹介していきます。

◯予想しない

これはまず勝てませんよね。予想自体はしているのですが、新聞の印を見て決めたり、近走の着順だけを見て買ったり、これはもう予想してないのと一緒です。誕生日馬券、名前買いも予想してないのと一緒です。

◯流される

予想家やニュース、誰かがこれは来るって言ってたから、とにかく予想に自分の意思がない人。こういう人が将来的に勝つことはまあないでしょうね。

◯外したくない

何が何でも当てたい! 外したくない!と思う人がほとんどですが、こういう人は最終的に負けます。何故なら世の中の大半がこんな人だからです。馬券は購入者達との戦いです。人と同じでは勝てませんし、こういう人はよくガミってますね。

◯熱くなる

冷静さを失ったら最後です。いくらでも負けます。

◯意思がない

馬券に意思がない人も勝てませんね。具体的に言うと、1-2を買って5-6を買って、みたいな。どれが軸?みたいな。知ってる人は知ってるかもですが、大井競馬場の配信、ウマキュンのハマカーン浜谷の大箱谷という8頭とか10頭ボックスみたいなやつがあります。番組的には大盛り上がりすることもあるし、高配当が当たることもありますが、これをプライベートでやっている人は勝てません。

まあこんな感じでしょうか? 参考にしてみてください。

☆じゃいさんに相談したい悩み事を募集します! ペンネーム・性別、相談に必要な情報(年齢や職業など)があればそれも明記し、以下アドレスまで相談内容をメールでお送りください。じゃいさんが「ギャンブル的思考」でアドバイスします!

【jay_sodan@shueisha.co.jp】まで!

じゃい
1972年生まれ、神奈川県出身。97年にお笑いトリオ「インスタントジョンソン」を結成し、ネタ作りを担当。芸能界随一のギャンブラーとして知られ、過去には9370万円の馬券を的中させたことも。『稼ぐメンタル ギャンブルで勝ち続ける「ブレない」心の作り方』(KADOKAWA)など著書も多数。

構成・撮影/キンマサタカ

    前日のランキングへ

    ニュース設定