「ストレンジャー・シングス 未知の世界」とグラニフが初コラボ!中村佑介&ヒグチユウコ描き下ろしデザインも

0

2024年06月26日 16:31  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

STRANGER THINGS ™/© Netflix. Used with permission.
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」とグラニフの初コラボレーションが解禁された。7月9日(火)より、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」コラボレーションアイテムをグラニフ公式オンラインストアならびに国内店舗にて販売開始する。

2016年にNetflixで配信が開始されて以来、世界中で人気を博しているドラマシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」。1980年代の小さな町ホーキンスを舞台に、突然姿を消した少年ウィルの失踪事件と突如現れた謎の少女イレブンを巡り、想像を超える不可解な事件に巻き込まれながらも、少年たちが友人や家族たちを守るために事件解決に立ち向かうミステリー・アドベンチャーだ。

商品は全26アイテム(うち1アイテムは店舗限定商品)となり、子どもたちやデモゴルゴンなどのアイテムに加え、グラニフの人気キャラクターたちや、中村佑介氏とヒグチユウコ氏が描き下ろした特別なデザインも登場!

グラニフ公式オンラインストアでは、6月26日(水)0:00から7月8日(月)23:59までの期間、予約販売の受付を実施。期間中に予約すると、グラニフメンバーシッププログラムのポイントが2倍となり、抽選で20名に「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の限定グッズが当たるプレゼントキャンペーンも開催される。

その他、限定カードプレゼントやフライヤー配布、限定店舗でのスペシャル装飾など「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の世界観をより深く楽しめる様々な企画を展開予定だという。

中村佑介氏 プロフィール
1978年生まれ、兵庫県出身のイラストレーター。大阪芸術大学デザイン学科卒業。「ASIAN KUNG-FU GENERATION」のCDジャケットをはじめ、「謎解きはディナーのあとで」、「夜は短し歩けよ乙女」、コンバースとのコラボスニーカー、音楽の教科書など数多くのアートワークを手掛ける。画集「Blue」と「NOW」は13万部を記録中。


ヒグチユウコ氏 プロフィール
画家。
2019年から2023年まで、国内の10会場の美術館にて展覧会「ヒグチユウコ CIRCUS」を開催。
ギャラリー「ボリス雑貨店」を2019年にオープン。オリジナルアイテムからホルベインとのコラボレーションまで多数の作品を手掛ける。著書に「せかいいちのねこ」シリーズ、「BABEL Higuchi Yuko Artworks」など。



(シネマカフェ編集部)
    ニュース設定