7人を育てるママ、大忙しの朝をのぞいてみると…… 650万再生のルーティンに驚愕「赤ちゃんが自分のオムツを捨ててる!」【海外】

0

2024年06月27日 15:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

7人の子どもを育てるママの朝をのぞくと……

 子どもが7人いるママは、いったいどんな朝を過ごしているの……? 大家族ママの朝のルーティンを捉えた動画がTikTokに公開され、記事執筆時点で650万回以上の再生数と78万6000を超えるいいねを集めています。子ども達が協力しているのがすてき……!


【画像】赤ちゃんが自分のオムツを捨ててる!


●大家族ママの朝をのぞいてみると……


 投稿者は、7人の子どもたちを育てるママ・「Olivia Owen」さん。SNSで大家族ならではのにぎやかな暮らしを紹介しています。


 「7人のママ・夏の朝のルーティン」と題して投稿された動画では、毎朝決められた通りに支度をする家族の姿が映っていました。7人の子ども達の力を借りながら、ママは食事の用意や家事をこなしていきます。


 初めに起きて来たのはママ。キッチンにいると、次々に子ども達やパパがやってきます。ママは泣いている赤ちゃんをあやしながら、朝食の支度を始めました。7人分の色とりどりの器を取り出したら、手際よくシリアルとミルクを注ぎ入れ、食卓に着いた子ども達に配っていきます。


 にぎやかな食事が終わると、卓上に設置されたスケジュール管理ツールで子ども達それぞれが自分の予定を確認し、身支度を整えます。


 その間も、ママは休むことなく大量の洗濯物を取り出し、娘の髪を結び、赤ちゃんが食べ物をこぼした床を拭いて……と大忙し。そんなママを助けるように、子どもたちも自分達ができることを率先してこなしている様子です。


 兄は弟の髪を濡らして身支度を整えるのを手伝い、娘たちは洗濯物を干し、赤ちゃんは自分のオムツをごみ箱に捨ててママに協力していました。


●「全員参加」のモーニングルーティンに反響


 大家族ママの朝の風景には「赤ちゃんが自分のオムツを捨ててる!」「家族全員が参加している」「7人の子どもがいるあなたの家は、子どもが1人しかいない私の家よりもきれい」「ここまで子どもの習慣にするまでが大変だったと思う」「子どもたちが家で仕事しているのをこれまで見たことがありません」と驚きの声が次々に寄せられています。


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定