今売れている「衣類乾燥機」おすすめ3選&ランキング 梅雨や花粉の時期に活躍 日立やパナソニック製品など【2024年6月版】

0

2024年06月27日 20:10  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

日立(HITACHI)「衣類乾燥機 6.0kg DE-N60HV W」

 梅雨時期はもちろん、すぐに衣類を乾かしたいときに便利な「衣類乾燥機」。部屋干しすると気になる嫌な臭いも、衣類乾燥機を使えば気になりません。

【その他の画像】

 また、家族の人数に合わせて大型タイプから小型のミニサイズまで、容量もさまざまです。ここでは、おすすめの衣類乾燥機をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともに紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2024年6月14日17:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

●日立(HITACHI)「衣類乾燥機 6.0kg DE-N60HV W」

 日立の「DE-N60HV W」は、衣類の種類に合わせて乾燥方式を使い分けできるのが特徴の製品です。通常の衣類にはヒーター乾燥、熱に弱い製品には風乾燥と切り替えられます。シワになりにくい「ふんわりコース」や縮みを抑える「低温乾燥コース」など、多彩なコースも搭載されているので、大事な衣類を傷めずに乾かせます。容量は6kgです。

 クッション付きドラムを採用しているので、衣類にボタンなどの音が出やすい部品があっても、静かに運転します。さらに、掃除機でほこりやごみを吸い取るだけで簡単にお手入れ可能です。

●Sun Ruck「乾燥機 ミニ乾燥機 3kg SR-ASMN206-W」

 サンルック(SunRuck)の「SR-ASMN206-W」は、3kgまでの衣類を乾燥できるコンパクトな製品です。排水がない設計で小型なので、床置きや棚置きなど、さまざまな場所に設置できます。

 UV除菌モードを搭載しており、衛生面も安心。また、湿度や温度を自動で計測して短い時間で乾燥するため、衣類へのダメージを軽減。省電力とエコにもつながります。本体カラーは「ホワイト」のほか、「グレーリミテッド」もラインアップしており、シンプルでおしゃれなデザインも魅力です。

●パナソニック(Panasonic)「6.0kg 電気衣類乾燥機 NH-D603-W」

 パナソニック(Panasonic)の「NH-D603-W」は、衣類をふんわり乾燥させる「ツイン2温風」を搭載した製品です。温風が2カ所から吹き出す設計なので、衣類が柔らかに仕上がります。また、2層構造のステンレスドラムを採用しており、運転中の音も抑えられます。

 衣類を除菌できる「約75度除菌」コースも搭載。乾燥後の嫌な臭いを防ぐほか、部屋干し後の臭い防止にも便利です。ドアは左右どちらからも開けられるリバーシブル設計。置き場所を選ばないのもうれしいポイントです。

●衣類乾燥機売れ筋ランキング

10位:SeatheStars「小型衣類乾燥機 2.5kg」

9位:Yoquna「衣類乾燥機 3kg UV照射」

8位:カワクーナ(KawaQuna)「衣類乾燥機 カワクーナL」

7位:Elim's Choice「衣類乾燥機 5kg 大容量」

6位:パナソニック(Panasonic)「5.0kg 電気衣類乾燥機 NH-D503-W」

5位:eモンズ「小型乾燥機 3kg 工事不要」

4位:Sun Ruck「乾燥機 ミニ乾燥機 3kg SR-ASMN206-W」

3位:Yoquna「衣類乾燥機 6kg UV照射」

2位:パナソニック(Panasonic)「6.0kg 電気衣類乾燥機 NH-D603-W」

1位:日立(HITACHI)「衣類乾燥機 6.0kg DE-N60HV W」

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定