真木あかりの12星座占い【6月27日〜7月3日】蠍座はイージーモードでうまくいく

0

2024年06月27日 20:40  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真
牡羊座



不要なものは手放して次のステージへ



情熱を失ってしまったことについては、そろそろ卒業と決めてみてもよさそうです。申し込んだけれども使わなかったサービスを退会したり、かつての趣味の品を人に譲ったりと、身の回りをちょっとスッキリさせてみるといいでしょう。そうすることで、今の自分にぴったりの運が新たに巡ってきたりするものです。なお、家族と話しておきたいことがある場合、7月1日までに会話の機会を持ってみるといいでしょう。お互いに納得のいく話ができるはずです。




牡牛座



頑張れないときもそれはそれでアリ



6月末はややデリケートな気分に。ここ最近、自分に鞭打つようにして忙しいなかを頑張ってきた人もいらっしゃると思うのですが、そのぶん気疲れもしやすいよう。心境や価値観の変化に対しては「そういうこともある」とおおらかに受け止めて、無理をせずに過ごしましょう。7月に入れば調子を取り戻し、またパワー全開で頑張れるようになります。家族と語り合ったり、おいしいものを食べたりと、プライベートを大切にすることで運気も充実します。



双子座



のびのびと過ごせる未来に向かっていく



プレッシャーから解放されたり、気持ちの整理がついたりと、徐々に気持ちが軽くなっていきそうです。頭で考えるばかりでなかなか行動に移せなかったことも、7月2日には自然と自分のペースを取り戻すようにして体が動き始めるでしょう。「自分を変えたい」という気持ちが高まる暗示も出ています。そんなときは、自分だけを見つめていても行き詰まり感が強くなるばかりでしょう。それよりも外に出て、いろいろな人と会ってみることでヒントが見つかります。



蟹座



インプットの量を増やしブレない自分でいたい



世の中の動向を押さえておくことでうまく立ち回れたり、気が強い人に振り回されたりせず自分らしく過ごしていける暗示が出ています。地位や立場に固執するような人からは距離を置き、お互いに尊重できる相手との付き合いを増やしていきましょう。そうした姿勢が信頼され、大きな仕事に大抜擢されるなどチャンスが巡ってくるはず。なお、誰かに聞いてもらいたい重要な話があるなら、7月2日の夕方までがおすすめ。きっと有意義な時間となるはず。



獅子座



ぴったりの言葉が出るまでは気長に



勢いある大活躍の時期が続いていくのですが、ホンネを言えばもどかしさでいっぱい。本心を誰にも言えなかったり、「頭ではわかっていても何と言っていいのかわからない」という気持ちになったりと、この時期は何かと「言語化できない」部分があるのです。時間をかけて考えてもピンとこなかったテーマが、ふたたび目の前に現れたりもします。「伝える力」が戻ってくるのは、おそらく7月2日以降。あなたの心を言い表す言葉も、見つかるだろうと思います。



乙女座



さらりと無理なくいい距離感でいたい



人間関係は深入りしすぎると迷宮に入り込むことに。「もっと××したらよかった」「自分は冷たい人間なのだろうか」などと後悔や自己否定の気持ちが強まってきたら、いったん冷静になったほうがいいでしょう。自分の手に負えないことまで悩んでも、相手に変に期待させるだけでしょう。できることをやる、それ以上は相手に託す。そうしてこそ、いい関係を維持していけるものと思っておきましょう。そこまで考えすぎなくてもいいことが、ほとんどですから。



天秤座



大切な時間だからこそ大切な人のために



友達付き合いや新しい出会いが広がる一方で「ひとりひとりとちゃんと向き合えていない」ということが気になってしまいそう。口約束を果たせないままになっていたり、連絡がぞんざいになったりと、“らしくない”自分に気づいたら、「減らしてOKなもの」をリストアップするチャンス。気が乗らないお茶会や悪口が飛び交う井戸端会議の時間など、大切でない時間はサクッとスキップし、本当に大切な人を大切にするために時間を使っていくといいでしょう。



蠍座



イージーモードでもきっとうまくいく



ストイックになりすぎているテーマについて「調整」する星回り。頑張りすぎているダイエットに、自分に厳しくなりすぎている仕事、もはや修行のようになっているルーティンなどが心を圧迫していませんか。粘り強く頑張れるあなただからこそ、程よい頑張り方をすることが大事です。肩の力を少し抜いて、楽しみやリラックスのための時間を持ってみるといいでしょう。7月2日以降は仕事で面白いチャンスも到来。そのためのゆとりを作っておけると素敵です。



射手座



周りの人の力も借りて乗り切りたい



分刻みでやるべきことをこなすような、かなりの慌ただしさに見舞われそう。「遊んでいる場合じゃない」と気力・体力のすべてを仕事に注ぎ込むような傾向もあり、オーバーワークが心配な時期です。ただ、目上の人からいいアドバイスをもらえる暗示も出ていますので、ノウハウでも秘伝でもなんでも聞いて取り込んでいくといいでしょう。なお、家族に関する心配事からは6月末で解放される暗示も。11月半ばまでは、とらわれなくても無事に過ごせそうです。



山羊座



視界に入るものが思考をつくるとき



家の中をさっぱりと整えることで運気が上向きに。特に集中力が長続きしにくかったり、考えがまとまらなかったりする人は、片付けをするだけでもだいぶスッキリとして停滞感が解消されるはず。汚れたものはキレイに洗い上げ、壊れたものは処分か修理かを決めて行動に移しましょう。こうしたことを、パートナーや家族と徹底的に話し合う人もいそうです。それもまたお互いを理解し、尊重する材料につながるので、腹を割って話すことができたら素敵です。



水瓶座



欲は生きている証し自分らしく生かして



「これが好き」「あれがしたい」などといった素直な欲求を抑え込んでいた鎖を解き放つ週。我慢の時期を経て、冷静に自分が必要とするものを見定めることができるようになります。ただ、誰かに相談したり、情報収集をしまくったりするのは、いったんはお預けにして。まずは外部の声をシャットアウトして、自分自身と対話をしてみることで欲を生かせます。7月2日以降は一転して、人との交流が活発になります。交渉や相談事も、いい展開が期待できます。



魚座



いらない重荷はそっと下ろして



責任やプレッシャーといった“重荷”が、ふわっと軽くなりそうです。といっても、それらが奇跡のように解消した、というほど話はイージーではないでしょう。おそらくですが、ふだんとは違う角度からそれらをとらえたり、マインドを変えたりして「うまく付き合っていくすべを見つけた」というほうが近いはずです。重荷のいくつかは、もともと背負う必要もなかったことに気づく人もいそう。余分なものは、ここから11月15日までに下ろして身軽になれそう。

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら


    前日のランキングへ

    ニュース設定