売り切れ必至!スイーツの行列!こだわりクリームパンに時間限定焼きたてスコーンに並んでみました

1

2024年06月27日 21:36  TBS NEWS DIG

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

表参道にできた行列。そのサキにあったのは、行列が納得のスイーツがありました。

きょうの行列は…

記者
「表参道に来ているんですが、こちら長い行列ができています」

さらに、列はこちら側にも。ずら〜と続く長蛇の列。皆さんのお目当ては、一体?

「SNSですごくバズってて」

SNSでバズってる!?

「2時間並ぶパン屋だけど」

2時間並ぶパン屋さん?みなさん、真っ先に買いたいというのが…


「クリームパン。きょうはまず、それを買いました」

大人気のクリームパンだそう。一体、どんなパンなのか?きょうも行列に並びましょう!

記者
「今、11時8分です。どのくらい並ぶのでしょうか?」

行列は進んでは止まる。進んでは…止まる。を繰り返し。

お店の入り口に来たのは、なんと12時1分。53分間並んで、ようやく到着です。

大人気のクリームパン。どこにあるのかな〜?

記者
「クリームパン、どこにありますか?」
店員
「完売しました」

店内に設置したカメラを見てみると、こちらがそのクリームパンなんですが、オープン直後から次々と売れていき、途中で補充したのも束の間、すぐにお客さんのトレーへ。50分間で完売!

今回は買えませんでしたが、行列のサキにあったのは「売り切れ必至のクリームパン」。人気の秘密は、カスタードクリームとともにたっぷりと入っている緑のクリーム。濃厚な味わいと、香りがたまらないピスタチオクリームなんです。

運良くゲットできたお客さんは…あぁ、クリームがこぼれそう!

「おいしいです。カスタードが入っている」

実はこのお店、あの行列店『I'm donut?』と同じ会社が運営。九州産の生クリームや店内で毎日作る自家製のカスタードクリームなど『I'm donut?』と同じ製法で提供しているんです。

さらに先月、およそ30種類の商品をリニューアルし、話題に。特に人気なのが、カスタードと生クリームを塗ったパンの上に自家製のプリンをのせたマリトッツォアラモード。

「パンが甘さ抑えめなので合います」

続いては、JR新宿駅の改札内に今年4月、オープンした『EATo LUMINE』。午後5時前に…

記者
「見てください、こちらのお店、行列ができています」

折り返すように行列ができていますよ。

「30分間ぐらいでもうないんじゃないかな。売り切れちゃってる」

30分間で売り切れる!?

「ここでしか売ってなくて、ネットでもないですよ」

ここでしか売っていない!?と、いうことで!

記者
「私もさっそく、行列の後ろ、並んでみたいと思います」

並ぶことおよそ15分間でショーケースの前に到達。

記者
「いい香りがします。スコーンです」

行列のサキにあったのは、焼きたてホヤホヤのスコーン。缶に入った直径35ミリの小さなクッキーが目印のこのお店。限定スコーンを焼くのは1日3回から4回。何層にも折り重ねた生地を一度冷凍させることによって、絶妙な食感を生み出しているといいます。

オーブンでおよそ20分間。ふっくら膨らんだスコーンの完成。

35MM 梅原夏美店長
「シェフが2年間研究開発を重ねた究極のスコーンをご用意しております」

季節に合わせてフレーバーが変わるのも人気の秘密なんです。

「イチジクが好きなんですけど、噛み応えがあって美味しい」

ということで、今回はNスタも無事に購入することができました。ちなみに、このとき用意した66個のスコーンは、27分間で完売!

ではでは、手に入れたスコーンのお味は?

記者
「外側はサクサク、中がしっとり。チョコチップとの相性バツグン。行列も納得」

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定