マイナカード本人確認のための「デジタル認証アプリ」で一時障害 デジタル庁が謝罪「改めての登録が必要」とも

11

2024年06月28日 11:35  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

河野太郎大臣 (C)ORICON NewS
 デジタル庁は28日、「デジタル認証アプリ」に一時障害が発生したと公表した。27日午後から28日未明にかけ操作ができなくなったという。28日午前11時現在「現在は復旧しています」とした。

【画像あり】デジタル庁「ご不便をおかけしましたことをお詫び」公式X投稿

 「デジタル認証アプリ」は、マイナンバーカードを使った認証や署名を安全・簡単にするため、デジタル庁が影響するアプリ。24日にリリースされた。

 河野太郎デジタル相は、自身のXで「マイナンバーカードを使った本人確認を、安全に・簡単にするための『デジタル認証アプリ』をリリースします。行政機関や民間事業者は、デジタル庁が無償で提供するAPIを活用いただくことで、マイナンバーカードを使った本人確認を簡単に組み込むことができます」としている。

 同公式サイトで28日、障害が発生したと報告。障害発生日時は「6月27日(木)13時40分頃〜6月28日(金)3時19分」、障害の概要は「アプリに係る利用者の操作ができない状態となった」とし、詳細として「新規登録を試みる者:アプリの新規登録ができない」「既登録者:アプリを開くと、エラーメッセージが表示される」と記した。

 デジタル庁の公式Xでは「デジタル認証アプリに障害が発生し、アプリの新規登録等が行えない不具合が発生しておりましたが、現在は復旧しています。障害が発生した27日13時40分頃〜15時40分頃にアプリを起動された方は、復旧作業の影響により、改めての登録が必要となります。ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます」と伝えた。

このニュースに関するつぶやき

  • 政府のアプリって使えないものばかりよな。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定