問題が発生すると「管理職が一斉に降格した後に退職に追い込まれる。従う者のみ生き残る会社。奴隷制度」という職場

1

2024年06月28日 11:50  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

入社してはじめて知る社内事情に、衝撃を受ける人は少なくないようだ。佐賀県の40代後半の男性(技能工・設備・交通・運輸/年収400万円)は、自身が働く会社の恐ろしい体質について、こう明かした。(文:長田コウ)

「会社の不手際は誰かが責任を取って辞めていく。問題が生じるとその時管理していた管理職が一斉に降格した後に退職に追い込まれる」

「従う者のみ生き残る会社」

そもそもトラブルが生じる原因は、「労働時間や仕事量に問題」があると会社の責任を指摘する男性。それなのに「法律違反で会社に非がある部分は無視される」のが実情だそう。男性は、

「従う者のみ生き残る会社。奴隷制度」

と憤りを語った。

山形県の50代前半の男性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収550万円)は、給料面での不満をこう書いている。

「規定では残業代が支払われるはずなのですが、所属長が認めないため残業代が一切支払われない」

問題は給料面だけではなかった。

「2週間に1度の休みしか貰えない時期が年に3か月から4か月ある」

14日間に1回しか休みが無い時期があるとは、法律的にもアウトではないのか。こんな職場環境では、安心して働くことはできないだろう。

※キャリコネニュースでは「あなたの仕事の闇」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/WOIZ2ARV

このニュースに関するつぶやき

  • それっておもっくそ労基へ通報案件だろ(呆れ)
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定