<義母に借金する息子>ガミガミはNG?バイトしているのに「毎月がお金ない!」なぜ?【前編まんが】

0

2024年06月28日 11:50  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
私はカズコ。高校生の息子イオリがいます。高校生になってアルバイトをはじめたイオリはお金をもらえることが楽しいのか、楽しくアルバイトをしています。心配なのは、お金の使い道。お給料は高校生のお小遣いとしては十分にあるように思いますが、なぜかいつも「お金がない」のです。「お金がないから交通費をくれ」「友達とカラオケに行くから、少しちょうだい」と言ってくることもしょっちゅう。そのたびに小言はいいますが、あまりガミガミと叱らないように気を付けています。

1_1_2 (24)

もう高校生なのであまり小言は言わないようにしていますが、アルバイトをしているのにお金をせびってくるのが気がかりです。

1_1_3 (21)

イオリは家の近所のコンビニで週に3日ほどバイトをしていて、月に大体5万円ほど稼いでいるよう。
なのにお金がないって……いったい何につかってるの……? 数日後、仕事の休憩時間に同じ年頃の子どもを持つ同僚に相談してみました。

1_2_1 (23)

他のママさんにも年頃の子どもがお金をどう管理しているのかを聞いてみました。

1_2_2 (22)

子ども自身が自分で考えて好きにお金を使っているようでした。イオリはお金の管理ができていないように見えましたが、これも勉強のうちなのかな……? と悩みは尽きません。

1_3_1 (23)

数日後、お義母さんが野菜のおすそわけに来てくれました。



1_3_2 (23)

イオリがお義母さんからお金を借りているなんて……! 信じられない事実に驚き、ショックを受けました。

1_3_3 (19)

イオリが高校生になってから、基本的なルールは「お小遣いはアルバイト代から」というものでした。
しかし足りないときもある様子。友達と遊びに行けないのはかわいそうだと思い、その都度最低限は渡していたし、まさかお義母さんにお金を借りているなんて夢にも思わなかったのです。
そのうえ、それもまだ返していないなんて! もうイオリは高校生になったのだし、あまりガミガミ言わないでおこうと思っていましたが、そういうわけにもいかなくなりました。

【中編】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・高橋ビッキー 編集・横内みか

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定