【東京イベント10選 6月29日〜30日】SNSを席巻する「ぼく脳」って何者?全貌に迫るシュールな個展が開催

0

2024年06月28日 12:50  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

早くも夏本番のような暑い日が続き、ちょっぴりお疲れ気味の方も多いのではないでしょうか。

今週末も、そんな心に元気をチャージできるようなイベントが盛りだくさん。

ユニークなアート展や人気ブランドのポップアップに足を運んで、素敵な思い出をつくっちゃいましょう。

※各イベントの開催状況が記事の掲載時と異なる場合があります。おでかけの際には公式HP等で最新の情報のご確認をお願いします。

clèmatite/渋谷

渋谷に店舗を構える「Firsthand(ファーストハンド)RAYARD MIYASHITA PARK」では、夏の始まりにぴったりなイベント『clèmatite(クレマチス)』が開催中。

フラワーショップ「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター」の素敵な店頭演出の中、ヘッドウェア・スイムウェアブランドのポップアップを楽しむことができます。

人気ヘッドウェアブランド「La Maison de Lyllis(メゾンドリリス)」のアップサイクルプロジェクト、「Rebirth(リバース)」のブースでは、不要となった帽子のサンプルを一度解体し、新たな帽子として輝けるようにリデザインした「Ribirthプロジェクト別注ハット」(税込2万2000円)などが登場。ハットにリボンパーツ(税込4400円〜)をカスタマイズして、自分だけのお気に入りに仕上げちゃいましょ。

水着ブランド「Corally swim(コーラリースイム)」からは、海辺だけでなくレジャーシーンでも活躍するワンピースやキャミソール、ラッシュガードなどが展開されていますよ。

6月29日(土)〜7月7日(日)には、Firsthandの秋冬PRE OREDER EVENT(要予約)も同時開催されるので、そちらもチェックしてみて。

期間:6月28日(金)〜7月14日(日)  時間:11:00〜21:00 場所:Firsthand RAYARD MIYASHITA PARK(東京都渋谷区神宮前6-20-10 RAYARD MIYASHITA PARK North ) URL:https://www.daytona-park.com/

参照元:株式会社デイトナ・インターナショナル プレスリリース

増田光 個展「ご存知の日々」/代官山

代官山の「Lurf MUSEUM」で開催される陶芸家・増田光 個展「ご存知の日々」

代官山のギャラリーカフェ「Lurf MUSEUM(ルーフミュージアム)」では、陶芸家・増田光さんの個展『ご存知の日々』が開催されています。

増田光さんは、くまをモチーフにした食器や置物、動物の絵付けのうつわ、こけしの徳利、だるまのぐい呑など、幅広い作品を手掛ける陶芸家さん。つぶらな瞳の動物たちをモチーフにした作品は、ヴィンテージのような味わいがとっても素敵なんです。

『ご存知の日々』では、サーフィンやスケートボード、リゾートなど、夏を存分に楽しむ様子をモチーフにした新作がお目見え。

「Tシャツ」(税込4950円)や「トートバッグ」(税込4400円)、「ステッカーセット」(税込1650円)など、増田光×Lurf MUSEUMオリジナルグッズも要チェックです。

入場は無料なので、ぜひ気軽に立ち寄ってみてくださいね。

期間:6月26日(水)〜7月16日(火)※不定休 時間:11:00〜19:00 場所:Lurf MUSEUM 1F(東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1) URL:https://lurfmuseum.art/

参照元:株式会社ルーフ プレスリリース

「glint」合同ポップアップ/渋谷         この投稿をInstagramで見る                      

glint(@glint_2016)がシェアした投稿

アパレルやアクセサリーなどのお買い物が楽しめる合同ポップアップイベントが、渋谷で開催。

ハンドメイドアクセサリーブランド「glint」も参加し、新作やイベント限定の1点ものが販売されます。

リングやヘアアクセなど「glint」が手掛けるレジンアクセサリーは、流れるような曲線と色彩、透明感がとっても素敵!

1万円以上購入すると、ノベルティの巾着がもらえますよ。

会場には焼き菓子やドリンクを販売するブランドも登場するから、お腹も心も満足できそう◎

期間:6月29日(土) 時間:12:00〜18:30 場所:experiment(東京都渋谷区神南1-9-7 丸栄ビル101) glint Instagram:@glint_2016

「氷の音」ポップアップ/新宿

かき氷店「氷の音」の商品

かき氷好きさんに朗報!かき氷店「氷の音」が、新宿ルミネエストでポップアップストアをオープンしています。

埼玉・北浦和と東京・八丁堀に店舗を構える「氷の音」は、ふわふわの上質な氷とこだわりのシロップが評判で、暑い夏には行列ができる人気店。アクセスしやすい新宿で、そんな人気のかき氷を味わえるなんてうれしいですよね。

ポップアップでは、従来のメニューに加え、特別メニューや季節限定のかき氷が登場。

新鮮なフルーツやユニークなトッピングが揃うから、どれも味わってみたくなっちゃいそうです…。

期間:6月22日(土)〜9月30日(月) 時間:11:00〜20:00 場所:新宿LUMINE EST 8F The Park8(東京都新宿区新宿3丁目38-1) 氷の音 Instagram:@koorinone

参照元:株式会社こおり屋 プレスリリース

LOVE FOR NOTO Song of the Earth/代々木公園

「令和6年能登半島地震」の復興支援イベント『LOVE FOR NOTO Song of the Earth』キャンドルナイトのイメージ

「令和6年能登半島地震」の復興支援イベント『LOVE FOR NOTO Song of the Earth』が、代々木公園で開催。

現地で支援活動を続ける「LOVE FOR NIPPON」の能登メンバーが伝える“いま”の能登レポートや、アーティストによるライブ、トークセッション、フード&マーケットなど、さまざまな企画が会場を盛り上げます。

能登のご当地グルメをはじめ、餃子にタコス、アイスクリームまで、おいしいフードは要チェック。

夕暮れからは一人ひとりの想いが込められたキャンドルを灯す、キャンドルナイトも行われるので、そちらにもぜひ参加してみてくださいね。

期間:6月29日(土)・30日(日) 時間:29日 11:00〜20:30/30日 11:00〜20:00 場所:代々木公園 イベント広場・野外ステージ(東京都渋谷区神南2丁目3) URL:https://songoftheearth.info/

参照元:一般社団法人ラブフォーニッポン プレスリリース

ぼく脳展/渋谷

PARCO MUSEUM TOKYOで開催される「ぼく脳展」

独創的なアートセンスを持ち、SNS上でカルト的な人気を誇る「ぼく脳」初の大規模個展『ぼく脳展』が、渋谷で開催中です。

芸人/パフォーマー/アーティストと肩書きされ、マルチな表現者として知られる「ぼく脳」。お笑いの舞台ではただステージを掃除し続け、バンドのライブでは主に食事をし続けたりと、多岐にわたる活動での、型にハマらない大喜利的な表現が話題を集めているんです。

本展では、大型の新作インスタレーション・パフォーマンスに加え、ぼく脳の過去作も織り交ぜて展示。さらに初となる作品集『ぼく、ぼく脳』が受注販売されるというから、そちらも要チェックです。

ぜひ足を運んで、掴みどころのない「ぼく脳」の全貌に迫ってみてはいかがでしょう?

期間:6月28日(金)〜7月15日(月・祝) 時間:11:00〜21:00 ※入場は閉場の30分前まで ※最終日18:00閉場  場所:PARCO MUSEUM TOKYO(東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ 4F) URL:https://art.parco.jp/museumtokyo/

参照元:株式会社パルコ プレスリリース

「YIE YIE」ポップアップ/新宿

「YIE YIE」の「SIERRA BAG」

韓国発シューズ・バッグブランド「YIE YIE(イエイエ)」が、伊勢丹新宿店に期間限定ポップアップストアをオープン。

アーティスティックでユニークなデザインと、豊富なカラーバリエーションが魅力の「YIE YIE」は、世界中のファッションアイコンから注目を浴びる人気ブランドです。

『Sorbet-Yie』と題した国内で初となる単独ポップアップでは、パステルカラーを基調にした春夏の新作コレクションなどがずらり。

人気モデル「SIERRA BAG」をグリッター素材にした、伊勢丹限定販売の「SIERRA BAG - SPRINKLE GOLD」(税抜1万8000円)や、日本では先行販売となる、「SIERRA BAG」と「SOPHIA BAG」のスペシャルカラーは見逃せません。

会場では、それぞれのハンドル部分を取り外し、チェーンやパールストラップ、キーリングを自由に取り付けられる、豊富なオプションも登場。

期間中、会場にて税込2万5000円以上購入すると、「ヘアースクランチー」(シュシュ)のプレゼントも用意されていますよ。

期間:6月26日(水)〜7月2日(火) 時間:10:00〜20:00 場所:伊勢丹新宿本館2階 イーストパーク・プロモーション(東京都新宿区新宿3丁目14-1) YIE YIE 公式Instagram:@yieyie_official

参照元:株式会社イリゼ プレスリリース

ICECAKE:13/代官山         この投稿をInstagramで見る                      

代官山 蔦屋書店 / 代官山T-SITE(@daikanyama.tsutaya)がシェアした投稿

韓国人イラストレーター・tree13(ナム13)さんのポップアップ『ICECAKE:13』が、代官山蔦屋書店にて開催されています。

日本と韓国のアニメーション、ファッション、音楽など、自分が好きなモノを主題にしながら、「好きなことに本気な人々」のために作品を製作しているtree13さん。現在は、ファッション・コスメブランド、アーティスト、雑誌など、ジャンルを越えたコラボレーションや協業を通じ、多方面で活躍しています。

イベントでは、夏の爽やかさやアイス、音楽をテーマにした、さまざまな作品がお目見え。

自身で製作したセル画やアナログ盤に印刷されているアート作品、透明感のある素材で作られたグッズ、リアルアイスキャンディも一緒に展開されていますよ。

期間:6月10日(月)〜30日(日) 時間:9:00〜22:00  ※最終日は19:00まで 場所:蔦屋書店2号館 1階 アートフロア(東京都渋谷区猿楽町17-5) URL:https://store.tsite.jp/

よあけのおと/銀座

銀座「Sony Park Mini」にて開催される『よあけのおと』

銀座にある「Sony Park Mini」では、作曲家/アーティストの若狭真司さんによる、“夜明け”をテーマとしたサウンドインスタレーション『よあけのおと』が開催中。

若狭さんの最新アルバム『DAWN』の構成楽曲を用いて、今回のプログラムのために再構築された、情緒と繊細さが融合する音像を楽しめるといいます。

そこに移りゆく光と振動を掛け合わせ、夜明けの世界観を、聴覚だけでなく視覚と触覚からも体感できるそうですよ。

鑑賞者を包み込む音響に加え、漆黒の夜更けから薄明の朝に移りゆく様相を光で演出する、照明デザインも必見。

ここでしか体験できない“夜明け”を、ぜひ感じてみてはいかがでしょう。

期間:6月15日(土)〜30日(日) 時間:11:00〜19:00 場所:Sony Park Mini(東京都中央区銀座5丁目3番1号地先 西銀座駐車場地下1階) URL:https://www.sonypark.com/

参照元:ソニー企業株式会社 プレスリリース

「SIENNE」ポップアップ/渋谷         この投稿をInstagramで見る                      

sienne.japan [シエンヌ](@sienne.japan)がシェアした投稿

フランス・パリからインスピレーションを得た韓国のデザイナーズブランド「SIENNE(シエンヌ)」が、渋谷パルコにてポップアップストアをオープン。

流行り廃りのない、ベーシックでクラシカルなスタイルが魅力の「SIENNE」は、日本でもじわじわと人気を集めているブランドです。

イベントでは購入特典としてキャンバスバッグ、1万円以上の買い物でロゴビーチサンダルなど、素敵なプレゼントも。

この機会にぜひ足を運んで、夏のおしゃれをもっと楽しくしてくれる、とっておきのアイテムを見つけてみてくださいね。

期間:6月28日(金)〜7月4日(木) 時間:11:00〜21:00 場所:渋谷 PARCO 3F(東京都渋谷区宇田川町 15-1) SIENNE 日本公式Instagram:@sienne.japan

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定