USJ「ロストワールド・レストラン」7月5日再オープン、プラントベースメニューがパーク最多に

1

2024年06月28日 14:49  モデルプレス

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

モデルプレス

プラントベースメニュー/画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
【女子旅プレス=2024/06/28】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、「ロストワールド・レストラン」を2024年7月5日(金)にリオープン。パーク最多のラインナップとなる“プラントベースメニュー”など、多様な新メニューを提供する。

【写真】USJ新エリア「ドンキーコング・カントリー」2024年後半に開業延期

◆「ロストワールド・レストラン」待望のリオープン

映画「ジュラシック・パーク」の大自然あふれるリゾート地「イスラ・ヌブラル島」のジャングルの中にあるレストランをコンセプトにした「ロストワールド・レストラン」。南国リゾートを彷彿とさせる内装で、「ジュラシック・パーク」の世界観にどっぷりと浸れる空間が広がる。

リオープンに際してメニューを一新させ、アメリカンからエスニックまで多様なメニューを取り揃えるほか、パーク内レストランで初めて、メイン、サイドメニュー、デザートにわたる各ジャンルでの“プラントベースメニュー”を展開。

新たなプラントベースメニューは、ベジタブル・フォープレート、ベジタブル・スプリングロール、フライドワンタン&ベジタブルスープ、琥珀とマンゴーの豆花がラインナップ。これらは食品添加物を含む二次原材料にも動物性原材料(肉、魚介類、卵、乳製品、はちみつ)を使用せず、植物由来の原材料で作られる。

これにより多様化するゲストのニーズに配慮し、さまざまな文化的背景を持つゲストに幅広く対応する“食におけるダイバーシティ”を推進していく。

◆環境に優しい“バガス容器”をパーク初採用

またサステナブルへの取り組みとして7月1日(月)より、サトウキビの搾りかすなど植物由来原料とした“バガス容器”と、リサイクルPETを利用したドリンクカップを、パーク内の各店舗へ順次導入する。(女子旅プレス/modelpress編集部)

<バガス容器導入店舗>
メルズ・ドライブイン

<リサイクルPETを利用したドリンクカップ導入店舗>
ルイズ N.Y. ピザパーラー、ビバリーヒルズ・ブランジェリー、メルズ・ドライブイン、スタジオ・スターズ・レストラン、ディスカバリー・レストランなど複数店舗

TM & (C) Universal Studios & Amblin Entertainmen
TM & (C) Universal Studios. All rights reserved.

【Not Sponsored 記事】

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定