捜査書類捏造、部下には「ボケ」「カス」 警部補を減給処分 茨城

0

2024年06月28日 19:06  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

茨城県警本部=水戸市で

 茨城県警は28日、交通機動隊の男性警部補(42)が虚偽の捜査書類を作成したほか部下にパワハラをしたとして、減給1カ月(10分の1)の懲戒処分にし、虚偽有印公文書作成・同行使容疑で水戸地検に書類送検した。


 送検容疑は、2023年1月31日、信号無視の交通反則切符を処理する際、虚偽の捜査図面を作成したとしている。また18〜19年ごろと22年〜24年2月ごろ、部下4人に日常的に「ボケ」「カス」などの暴言を吐いた。監察室に情報提供があり発覚した。


 監察室によると、警部補は捜査図面の捏造(ねつぞう)を「手間を省くためだった」と認めている。パワハラについても「日常的にイライラすると暴言してしまった」と話しているという。


 綿引英治首席監察官は「誠に遺憾で県民の皆様に深くおわび申し上げます。指導教養を徹底して再発防止を図り、信頼回復に努める」とコメントした。【西夏生】


    ニュース設定