夫のことは好きだけど…「不満に感じるところ」 3位は「話を聞かない」、2位は「優しさが足りない」

3

2024年06月28日 20:50  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

夫に不満に感じるところは「家事をやらない・できない」が最多 ※画像はイメージです(maroke/stock.adobe.com)

恋愛は多少の不満があっても“好き”という気持ちで過ごせるかもしれませんが、結婚生活はそうもいきませんよね。HiClub株式会社(東京都港区)が提供するスマホ向けSNS『GRAVITY(グラビティ)』が実施した「夫に不満に感じるところ」に関する調査によると、夫への不満は「家事をやらない・できない」が最多となりました。また、不満を感じるところに対して、約3人に1人が「改善してほしいと伝えていない」ことが分かりました。

【グラフ】「夫に不満を感じるところ」ランキングを見る

調査は、全国の20〜39歳の女性237人を対象として、2024年5月にインターネットで実施されました。

まず、「夫のことは好きですか」と尋ねたところ、全体の7割弱が「好き」(68.1%)と回答したものの、そのうちの72.0%は何かしらの不満を抱えていることがわかりました。

そこで、「夫に不満を感じるところ」を教えてもらったところ、「家事をやらない・できない」(10.5%)が最も多く、次いで「優しさ・愛情が足りない」(7.9%)、「話を聞かない」(7.5%)、「いびきがうるさい」(6.1%)といった意見が挙げられました。

また、「不満を感じるところに対して、改善してほしいと伝えましたか」という質問に対しては、約3人に1人が「伝えていない」(30.5%)と回答。

一方、「改善してほしいと伝えた」(69.5%)と回答した人に具体的な行動を尋ねたところ、「やってもらえそうな家事だけ頼む」「離婚を切り出した」「思ってる不満をぶつけたけど、改善の余地なし」「寝る向きを変えさせた」などの声が寄せられ、正面から改善内容を伝えても改善されないことから諦めている様子がうかがえました。

では、「夫の不満の吐口」はどういったところなのでしょうか。調査の結果、「友達」(19.2%)という人が見られた一方で、「誰にも言わない」(24.4%)という回答が最も多くなりました。

   ◇  ◇

【出典】
▽GRAVITY(グラビティ)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 男女問わず「優しさ・愛情が足りない」と言う人は自分が相手に向ける優しさと愛情がまず足りてないことが多い気がする。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定