疲れやすい季節の変わり目に。心と体をケアする「リフ活」家電をパナソニックに教えてもらった

0

2024年10月24日 21:21  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

季節の変わり目である今の時期、疲労やストレスの蓄積を感じている人も少なくないはず。そのようなときに自分自身をリフレッシュするために行いたいのが、パナソニックが推奨する「リフ活」です。今回は、「リフ活」に向いたおすすめの家電を3つ紹介します。
仕事や家事、育児などで忙しい日々の生活。疲労やストレスが蓄積したり、その結果としてメンタルバランスを崩したりしてしまうこともあります。

そういったことが起きにくくするように、セルフケアによって自分自身をリフレッシュする「リフ活」を打ち出しているのがパナソニック。2024年10月3日にメディア向けに開催された「リフ活セミナー」では、リフ活に向いたおすすめ家電の紹介やそれらのデモが行われました。

セミナーに登壇した公益財団法人日本ヘルスケア協会理事の小原道子氏が、セルフケアの注目分野として挙げたのが、「疲労回復」「睡眠」「オーラルケア」「たんぱく質」「菌活・腸活」の5つ。今回のセミナーでは、そのうち「疲労回復」「オーラルケア」「菌活・腸活」に役立つ製品が紹介されました。それぞれ詳しく見ていきましょう。

進化したフットマッサージャーで足の疲れ対策!

立ち仕事をしている人はもちろんのこと、通勤や営業仕事で歩き回ったりする人にとって、下半身のむくみや疲労は気になるポイント。筆者も若い人を中心としてさまざまな人のお悩み相談を目にしていますが、その中でも特に多いのが「足の疲れ」だという事実があります。

こうしたお悩みを解消するのに向いていそうなのが、パナソニックが2024年11月1日に発売する「はくだけキュッとリフレ EW-RA192」(直販価格4万9500円)です。
レッグリフレ(写真左)との違い。装着しやすさだけでなく、重さも軽くなっています

2021年に発売された「エアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA190」の後継となる製品で、大きな魅力は「手軽さ」です。
はくだけキュッとリフレの装着方法

レッグリフレは両脚ともに太もも、ふくらはぎ、足のベルトを締めて装着する必要がありました。はくだけキュッとリフレは両脚を入れるだけで、エアバッグが太ももからふくらはぎまでしっかりともみほぐしてくれるようになっています。
筆者が実際に装着したところ

実際に装着してみると、笑ってしまうほどラクラクです。
エアーバッグの面積をアップし、全周でマッサージを受けられます

エアーバッグの面積はレッグリフレよりも約1.5倍に増えており、ほとんどすき間がないことで足先から太ももまで密着したマッサージを受けられます。
AI制御による「おまかせマッサージ」のイメージ

さらに、AI制御の「おまかせマッサージ」機能を搭載。1秒間に5回の頻度で圧力を感知することで、脚が太い人でも細い人でも同じような圧力でマッサージを受けられます。
ストレッチコースの動きのイメージ。エアーバッグがみっちりと詰まっているため、確かに足首まで伸ばされる感覚を覚えました

そのほかにレッグリフレとの違いとして、「しぼり上げ」と「もみほぐし」コースに加えて、新たに脚全体の血流を下から上に流れるようにもむ「ながしもみ」、足裏や甲などを伸ばす「ストレッチ」コースが加わっています。

気泡の入った「ナノクレンジング水流」で優しくオーラルケア

続いては、健康寿命を延ばすためにも注目されている「オーラルケア」製品を紹介しましょう。

パナソニックはオーラルケアブランドとして音波振動歯ブラシの「ドルツ」シリーズ、水流でオーラルケアを行う「ジェットウォッシャー」シリーズをラインアップしています。

その中でも同社が特にアピールしていたのが、水圧にナノサイズの気泡と水滴を加えた「ナノクレンジング水流」で洗浄力の高さを実現した「ジェットウォッシャー ナノクレンズ」です。
水流でオーラルケアを行う「ジェットウォッシャー ナノクレンズ EW-NJ80」(直販価格3万2670円前後)

ジェットウォッシャーシリーズは水圧のみの「ジェット水流」、水圧に気泡を加えた「超音波水流」、水圧にナノサイズの気泡と水滴を加えた「ナノクレンジング水流」の3シリーズをそろえています。

水圧を高めるほど洗浄力が高くなるものの、同時に歯ぐきへの負担が増えるのが難しいポイントでした。そこで今回の商品では、気泡に着目して洗浄力を高めたとのことです。
独自開発の「エアチャージャー」で気泡を生成しています

ノズルに絞りを設けた「ナノクレンズノズル」によってはじけやすい気泡を生み出します

独自開発の「エアチャージャー」によって水流を逆流させることで、水の中に空気を取り込みます。さらにノズルに「絞り」を設けることで、よりはじけやすい気泡を生み出しています。
ジェットウォッシャー ナノクレンズの「ナノクレンジング水流」では、細かい気泡がたくさん出ています

ナノクレンズノズルを水に入れてオンにすると、細かい気泡が発生しているのがよく分かりました。
ジェットウォッシャー ナノクレンズでナノクレンジング水流を噴き出します

ナノクレンジング水流のデモでは、アゴ模型にビッシリと付けられた代用汚れが20秒ほどでほぼ洗い流されるのが確認できました。
約20秒でここまで洗い流せました


ホームベーカリーで造った「甘酒」で「菌活・腸活」!

パナソニックのホームベーカリー「ビストロ SD-MDX4」(直販価格4万6530円前後)

最後は、ホームベーカリーで造る「甘酒」による「菌活・腸活」を紹介しましょう。パナソニックのホームベーカリー「ビストロ SD-MDX4」では、食パンや具材入りパンだけでなく、甘酒などの発酵食品作りも可能です。
独自の「Wセンシング発酵」の仕組み

​​​​甘酒造りは55〜60℃の適切な温度を保ちながら発酵を進めないとなりませんが、温度管理がうまくいかないと雑菌が発生し、腐敗臭や酸味が付いてしまう場合があります。

ビストロは室温センサーと庫内センサーのダブルセンサーを搭載。温度を計測しながらイースト投入のタイミングや、温度調整のプログラムを自動で調整する独自の「Wセンシング発酵」を実現しています。
甘酒造りの加熱プログラムのイメージ

初期加熱で雑菌が繁殖しないように短時間で材料の温度を上げてから一定の温度で保温し、最後に再度加熱することで殺菌した状態で仕上げるとのことです。

ビストロで造った甘酒に牛乳と抹茶を加えた「抹茶ミルク甘酒」の試飲もしてみました。

筆者は甘酒が余り得意ではないのですが、甘酒に牛乳と抹茶を加えた「抹茶ミルク甘酒」はとてもおいしく飲めました。甘酒が好きではないというお子さんでもおいしく飲めるのではないかと思います。

季節の変わり目であるこの時期、体調を崩しがちな人も多いはず。今回紹介した商品を参考にしながら、「リフ活」で自らのケアをしてみてはいかがでしょうか。
(文:安蔵 靖志(デジタル・家電ガイド))
    ニュース設定