100均の毛糸でこれからのシーズンにぴったりな小物を編む動画がYouTubeチャンネル「まいえらめいど〜編み物レシピ〜」に投稿されました。記事執筆時点で動画は再生数4万6000回を超え、「めちゃくちゃ可愛い」「天才!」と称賛の声が寄せられています。
投稿者は、かぎ針で編むキュートな編み物の作り方を紹介している、まいえらめいどさん。今回は、もうすぐクリスマスの時期ということで、クリスマスツリーの編み方を紹介してくれました。
材料は、かぎ針6号、糸通し、ハサミ、とじ針、段数マーカー、お好みのビーズと、「セリア」や「DAISO」で購入した100円均一の毛糸。並太毛糸であればそれぞれ好みの毛糸で編めるそうです。
まずはツリーの緑色の部分を編んでいきます。糸を人差し指と中指に真ん中で×を作るようにして巻き、×の中心を親指で押さえておきます。手前の糸の下から針を入れて、奥の糸に針をかけて引き出しましょう。もう一度、奥の糸をかけて引き出し、輪から指を外して持ち替えます。これで作り目の輪と立ち上がり鎖1目まで編むことができました。
|
|
1段目では、鎖編みを2目編みます。鎖3目立ち上がりが編めたら、そこにマーカーをつけておきます。輪の中には、長編みを5目(立ち上がり含む合計6目)編んで、一度針にかかっている糸を引き伸ばします。糸端を引っ張って輪を引き締め、マーカーを付けていた箇所に引き抜き編みをしてください。
もう一度針にかかっている糸を引き伸ばし、糸端の糸処理をしておきます。とじ針に糸を通したら編み目に何度か糸をくぐらせ、余った毛糸はカットしましょう。編地が裏返しになっているので表に返します。
ツリーを13段目(立ち上がりも含めて30目まであればOK)まで編んだら、針にかかっている糸を引き伸ばしてカット。糸端をとじ針に通して糸処理をします。立ち上がりの鎖3目の手前半目と、向こう半目を拾って針を通し、最後に編んだ長編みの頭の向こう半目だけに針を通せば、編み終わりが目立ちません。
次にツリーの縁どりを編みます。糸通しにビーズを通してから縁どりの毛糸を通し、ビーズを引っ張って糸に通します。これを繰り返して15個ビーズを通したら準備完了。長々編み4目の頭にそれぞれ細編み1目ずつ、細編みの根本にビーズを編み入れながら細編みするのを繰り返していきます。最後に星を編み、ツリーの頭に被せたら完成です!
毛糸で作ったことにより、モコモコとやわらかな雰囲気に仕上がったこちらのクリスマスツリー。ずっとさわっていたくなるほどかわいらしいだけでなく、手のひらサイズでコンパクトなため、飾る場所に困らないところもうれしいですね。詳しい編み方や使用した毛糸の種類は、動画で確認できます
|
|
まいえらめいどさんは、YouTubeチャンネルの他にもInstagramアカウント(myera_made87)、TikTok(myera.made)で編み物の情報を発信中。簡単なものから少し難しいものまで、かわいい編み物の作品が満載です。
動画提供:YouTubeチャンネル「まいえらめいど〜編み物レシピ〜」さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2024 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
Chromeのキャラのアニメ公開(写真:ITmedia NEWS)13
Chromeのキャラのアニメ公開(写真:ITmedia NEWS)13