成田山新勝寺で初詣客を迎えるため大しめ縄づくり 25日に大本堂に飾り付け

1

2024年12月01日 14:51  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

きょうから師走。千葉県の成田山新勝寺では、早くも初詣客を迎えるための大しめ縄づくりが進められています。

手作業で一つ一つ丁寧に編まれていく藁。編まれた藁の束は、木の棒にくくりつけられていきます。

今年も残すところ、あと1か月。成田市の成田山新勝寺では、毎年恒例の初詣客を迎えるための大しめ縄づくりが進められています。

大しめ縄は、寺の職員などの手で11月からおよそ2か月かけて作られ、完成すると、その大きさは長さ6.6メートル、重さは200キロにもなるということです。

江戸時代に五穀豊穣を願って作られたのが始まりとされる新勝寺の大しめ縄は、「照範じめ」と呼ばれる稲穂を吊るしたように見える形が特徴です。

今月下旬に完成し、25日に大本堂に飾り付けられ初詣客を迎えます。

このニュースに関するつぶやき

  • その昔、全国で一番危険な警察署と呼ばれた土地だぁ。今は平和のようだ。参道のうなぎ屋でいっぱいやりたいところ・・
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定