否定的な意見が多い「たばこ休憩」だが喫煙者にも言い分があるようだ。群馬県に住む40代男性は、「職場は分煙されています」とし、
「たばこ休憩という休憩は無く、通常の休憩時に吸う感じです。たばこ休憩はあって良いと思います。リフレッシュした後の方が仕事の能率が上がります」
適度に休むほうが仕事の効率が上がるという人は、非喫煙者にもいるだろう。(文:真鍋リイサ)
「休憩時間が長い短いで判断する人はそもそも仕事ができない人」
大阪府に住む40代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収700万円)も職場に「正式なたばこ休憩はない」というが、自身の判断で吸っているようだ。
|
|
「たばこ休憩が不公平というのは時給で働いているなら理解はできるが、正社員は働く時間より仕事の質と量で判断するもの」
さらに「休憩時間が長い短いで判断する人はそもそも仕事ができない人で、プロセスを見てほしい願望が強い人なんだと思う」と続けた。成果で判断してもらいたいという考えのようだ。
同様の意見は、東京都に住む30代後半男性(クリエイティブ/年収1500万円)からも寄せられている。
「決まった休憩時間がどうとか言う人は頭が硬い印象があり、仕事した、しないを時間だけで計る傾向があると感じる」
「たばこ休憩」にはこんな利点もあるという。
|
|
「形式的な会議では出ない意見交換に役立っており、業務遂行にも実質的に役立っている」
一方で非喫煙者も「自分のペースで自由に休憩している」ようだ。喫煙者と非喫煙者がいがみ合うのではなく、両者が気持ちよく働ける環境が増えてほしいと願う。