米オープンAI、営利主導へ=公益と開発資金調達を両立

1

2024年12月28日 11:01  時事通信社

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

オープンAIのロゴ
 【シリコンバレー時事】生成AI(人工知能)サービス「チャットGPT」を開発した米オープンAIは27日、営利企業が経営を主導する体制に転換する計画を公表した。人間の知能を超えてさまざまな仕事をこなせる汎用(はんよう)AI(AGI)の実現に向け、膨大な開発資金を調達しやすくする狙いがある。

 オープンAIは現在、非営利法人(NPO)が営利子会社を監督している。「人類の利益」のための開発を掲げるオープンAI独自の体制だが、投資家への収益分配に上限があり、外部資金を呼び込みにくかった。

 発表によれば、営利子会社をパブリック・ベネフィット・コーポレーション(PBC)という企業形態に改め、事業運営を主導させる。株主の利益と公益のバランスを取ることが求められるが、収益分配の上限がなくなり、「競合他社と同じ条件で資金調達できるようになる」という。NPOはPBCの株式を保持するが、慈善活動に専念する。 

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定