物販はサラリーマンでも始めやすい副業のひとつだが、儲けを出しながら継続するには、商品の仕入れがネックになりやすい。これまでに2000人以上の生徒に物販のイロハを教えてきた物販スクールの運営者で起業家の森谷和正氏は、「初心者は1円で仕入れた商品を売るのがいい」と明かす。
◆“1円で売れる商品”を仕入れられる仕組み
1円で仕入れられる商品とは、ヤフオクなどのオークションサイトに出品されている“1円スタートの商品”のこと。森谷氏は、商品が1円で出品される理由を次のように語る。
「“1円スタートの商品”は、産廃業者の方や身内の遺品整理をした方が出品しているケースがほとんど。前者は扱っている商品が多いので、出品の手間をできるだけ減らしたい。在庫を抱えるのを避けたいこともあって、アルバイトの子に任せて1円で出品していることが大半。
後者は、遺品の価値が分からないのと、こちらも早く整理したいという心理から、1円でスタートさせている方が多いと思います。“1円スタート ヤフオク”などで検索すれば、すぐに商品を見つけられますよ」
とはいえ、1円で仕入れた商品が、いくらで売れるかも気になるところ。
「商品にもよりますが、1万円〜2万円程度で売れることが多いです。物販の上級者は、もっと価値のある商品を仕入れて高値で売ることで、より大きな利益を出していますが、初心者の方は運用資金も少ないと思うので、まずは“1円スタートの商品”から始めてみるのがいいのではないでしょうか」
◆初心者にオススメの商品は“靴”
1円だからといって、手当たり次第に入札するのはNGだ。運用資金が少なく、商品を置けるスペースをきちんと確保できていない初心者だからこそ、売れる商品を見極めたい。
「僕が初心者にオススメしているのは靴です。靴は競合が少ないですし、アパレルに比べると売れ筋のブランドの数が少ないので、初心者でも覚えやすい。靴である程度経験を積んだら、アパレルに挑戦するのがいいと思います。
アパレルでチェックすべきはブランドモノの商品。グッチなどのハイブランドだと高値がつきやすいですが、1円で仕入れられることはほとんどありません。アルマーニやバーバリー、ラルフ ローレンなどのブランドが狙い目だと思います」
だが、ブランドモノの真贋を初心者が見抜くのは難しい。
「たとえ1円でも、ニセモノは絶対に購入してはいけません。ブランドごとにニセモノを見抜くポイントはありますが、まずは出品者のアカウントをチェックしてください。取引の実績が多くて、評価の高い出品者は、ある程度信頼ができると思います。逆に新規のアカウントや、評価の低いアカウントは避けたほうがいい」
◆商品を入札するときと出品するときのポイント
1円スタートの商品を入札するときは、真贋の見極めのほかに、入札価格も重要になる。1円で入札するのが理想だが、人気の商品はライバルも多く、販売価格が徐々に上がっていくことも。
「落札するかどうかの判断は、いくらで売れるかをチェックしてから行うべき。メルカリなどで同じ商品の相場を調べて、少なくとも5000円以上の利益が見込めそうなら落札していいと思います。初心者が出品するなら、メルカリが使いやすくてオススメ。売値は、相場の価格で決めるといいですよ」
また、商品を売るためのテクニックがあるという。
「大事なポイントはいろいろありますが、ライバルと差をつけやすいのは商品の写真です。きれいな背景でライトを使ってスマホで撮影し、写真を明るく調整するだけで、商品の見栄えが格段によくなります。靴の場合は、クリームで磨くなどしてきれいにするのも、効果が高いですね。
あと、商品に不備があったときは、商品説明に記載したうえで、不備がわかるような写真も掲載すべきです。黙ったまま出品すると、購入者とトラブルになりやすいですし、評価を下げられてしまう可能性が高い。評価の低いアカウントは商品が売れにくいので、誠実な取引を心がけるべきです」
◆1円で仕入れた商品が高額で売れたケース
・アルマーニのサングラス 1円 → 7000円
・バーバリーのスーツ セットアップ 1円 → 1万1500円
・バーバリーのトレンチコート 1円 → 1万3500円
・ブルックス ブラザースのジャケット 1円 → 1万2480円