「えっ、納豆に砂糖?さてはお前の地元は…」出身都道府県がバレる「あるある」、穴のあいた靴下を「おはよう靴下」と呼ぶ県は?

19

2025年01月03日 17:10  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

納豆に砂糖は入れますか? ※画像はイメージです(kudoh/stock.adobe.com)

みなさんは、自身が住んでいる地域において「あるある」と思うことはありますか。ソニー生命保険株式会社は、2024年10月に全国の20〜59歳の男女4700人を対象に、10回目となる「47都道府県別 生活意識調査」を実施。「自県の“県民あるある”だと思うこと」を聞きました。

【写真】都道府県民あるある。心当たりありますか?

全国47都道府県それぞれから均等に100名ずつ回答を集めたところ、「自県の“県民あるある”」について以下のような内容が寄せられました。調査結果から一部をご紹介します。

【言葉に関する“あるある”】

宮城県「穴のあいた靴下を『おはよう靴下』と呼ぶ」、山形県「電話に出るとき『〇〇でした』と言う」、福島県「じゃかいもを『かんぷら』と言う」、栃木県「後ろを『裏』と言う」、三重県「津を『つぅ』と呼ぶ」、滋賀県「琵琶湖を『海』と言う」、長崎県「靴下の破けたところを『じゃがいも』と呼ぶ」、鹿児島県「同意するとき『ですです』と言う」

【飲食に関する“あるある”】

北海道「納豆に砂糖を入れる」、富山県「昆布をよく食べる」、石川県「アイスを一年中食べる」、福井県「冬に水ようかんを食べる」、山梨県「固い桃を食べる」、和歌山県「みかんのむき方がうまい」

【生活や習慣に関する“あるある”】
岩手県「横断歩道を渡るときお辞儀をする」、静岡県「富士山に登らない」、大阪府「話にオチを求める」、鳥取県「新しい店が好き」、広島県「カープグッズを持っている」、山口県「イベントで餅まきをする」、徳島県「運動会や体育祭で阿波踊りを踊る」、佐賀県「自転車がカラフル」

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 自電車をケッタマシンと言う。机を移動させるとき「机吊って」と言う。電話等で在席確認するとき「○○さん、みえる?」と言う。さてどこでしょうか?ww
    • イイネ!1
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(11件)

前日のランキングへ

ニュース設定