ソニー損害保険は「2025年 20歳のカーライフ意識調査」の結果を1月7日に発表。同調査は、2024年11月13日〜12月2日の期間で、2004年4月2日〜2005年4月1日生まれ1,000名を対象にインターネットで実施した。
普通自動車運転免許を持っているかを聞いたところ、「普通自動車免許を持っている(オートマ限定)」は40.6%、「普通自動車免許を持っている(マニュアル)」は12.9%で、合計した運転免許保有率は53.5%となった。
運転免許保有率を過去の調査結果と比較すると、2023年61.2%、2024年56.2%、2025年53.5%と、2年連続で下降という結果に。
普通自動車免許を持っている人と現在教習所へ通っている人の合計587名に、教習所の費用をどのようにして準備したかを質問。
「親にもらった」(55.2%)が最も多く、次いで、「親に借りた」(14.7%)、「アルバイトして貯めた」(13.6%)、「お年玉などを貯めた」(8.5%)、「祖父母にもらった」(6.1%)となった。男女別にみると、「親にもらった」(男性49.7%、女性60.8%)は男性と比べて女性の方が11.1ポイント高くなった。
車(バイクを除く)を持っているかを聞くと、「自分の車を持っている」(12.9%)、「自分の車を購入する予定がある」(10.3%)、「購入する予定はないが、いずれはほしい」(41.6%)という結果となり、合計した『車の所有に肯定的』な割合は64.8%、「購入するつもりはない」は35.2%となった。
また、「自分の車を購入する予定がある」と「購入する予定はないが、いずれはほしい」を合計した『購入予定または購入意向あり』は51.9%という結果に。
マイカー所有率(「自分の車を持っている」の割合)を男女・居住地別にみると、地方の男性では15.3%、地方の女性では13.6%と、それぞれ都市部の男性(7.8%)、女性(6.8%)と比べて高くなった。(安井柳香)