【X(旧Twitter)でバズったごはん Vol.112】市販品などを上手に使い、簡単にササッと作れるおいしいレシピが日々投稿されているX(旧Twitter)。その中から、特に話題を集めたレシピや便利な料理の知恵を、編集部がピックアップしてお届けします。
巻かないで作れる “ロール白菜”
X(旧Twitter)でバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載をお届けします。第112回目に注目したのは、全農広報部さんがツイートした「巻かないロール白菜」です。
巻かないで作れちゃうロール白菜のレシピのツイートが、1.4万件を超えるいいね(2025年1月8日現在)が付くほど話題になりました。では、ツイート主の全農広報部さんに詳細を伺ってみます!
巻かないロール白菜。白菜の葉(上側を数枚)→肉だね→白菜の葉→肉だね→白菜の葉を重ねて、トマト缶とコンソメとお水を入れて蓋をして弱火でコトコト…20-30分待ったら完成です。"巻かない"のに"ロール"白菜……一瞬にして矛盾したお名前ですが、そんな矛盾なんて吹き飛ぶビジュアルと美味しさです。 pic.twitter.com/kso9uphJ9q
— 全農広報部【公式】日本の食を味わうNovember 13, 2024
|
|
▼今回ご紹介するレシピ▼
一番上は大きめの葉で覆うのがポイント
−−「巻かないロール白菜」のレシピを思いついたきっかけを教えてください?
全農広報部さん:キャベツと肉だねを重ねていく「巻かないロールキャベツ」がすごくおいしかったので、白菜バージョンも作ってみました。
−−実際に食べてみて、どのような味わいでしたか?
全農広報部さん:やわらかい白菜とジューシーな肉だねがトマト味で包まれて、身も心も温かくなるおいしさでした。
|
|
トマトたっぷりでおいしそう!
−−上手な白菜の重ね方など、おいしく作るためのコツを教えてください。
全農広報部さん:重ね方はあまり気にせず適当で大丈夫です。ただ、一番上は大きめの葉で覆ったほうが崩れにくいです。
−−逆に、作る上で注意したほうがいい点は?
全農広報部さん:鍋のサイズ選びが重要です。小さすぎると溢れてしまい、大きすぎると完成品が薄くなってしまいます。今回は直径20cmほどの鍋を使いましたが、大きい鍋を使う場合は、白菜の葉をずらしながら複数枚敷き詰めて隙間がないようにすればよいかと思います。重ねているときはきれいな見た目になるか不安になると思いますが、意外と何とかなります。
|
|
鍋のサイズが重要
コンソメ味でもおいしく食べられる!
−−「巻かないロール白菜」のオススメのアレンジ方法は?
全農広報部さん:トマト缶を使わずに、コンソメ味だけでシンプルに食べてもおいしいと思います。
−−どのような鍋で作ったほうがいいですか?フライパンでも作れますか?
全農広報部さん:深さのあるフライパンとフライパンのサイズに合った蓋があれば、フライパンでも問題なく作れます。
誰でも簡単に作れちゃう
−−白菜はどのように保存しておくのがベストなのでしょうか?
全農広報部さん:丸のままであれば、新聞紙に包んで冷暗所に保存してください。カットしたものは、ラップに包んで冷蔵庫の野菜室で保存するのがベストです。
−−投稿には1.4万件を超えるいいねが付きました。バズったことで反響はありましたか?
全農広報部さん:「おいしそう」「作ってみたい」といったコメントや「実際に作ってみた!」という写真付きのリポストなどをいただきました。たくさんの方に投稿を読んでいただけて、とてもうれしいです。
ロールキャベツは巻くのが難しいイメージがありますが、これなら巻かずに食べられるので誰でも簡単に作れちゃいます。白菜と肉だねの相性も抜群なので、寒い日などに食べて心から温まってくださいね。
(TEXT:山田周平)
JA全農 広報部さん
全国農業協同組合連合会 広報・調査部の略。農畜産物の販売や生産資材の供給といった経済事業を担う組織。経済事業を通じて生産者と消費者を結び、産地や地域社会の活性化、環境の保全に取り組んでいる。X(旧Twitter)では「ごはんがちょっと楽しくなること」を目指し、国産農畜産物に関する情報をPOST中。
>> X(旧Twitter)