• このエントリーをはてなブックマークに追加

競泳でミス 選手が頭や腕を壁に

26

2025年01月24日 20:34 日刊スポーツ

  • 注意された事務局は「目が泳いでいた」とか�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(´・ω・`)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2025年01月26日 05:59
    • イイネ!9
    • コメント2
  • どうして誰も気付かないのか不思議。選手やコーチなら一瞬で違和感感じそうなのに。レース前にも練習時間あったでしょうに。その時にはぶつからなかったのかしら。
    • 2025年01月24日 23:25
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いやいやいや・・ このケガで選手生命終わってたらどう責任取るのよ (-。-)y-゜゜゜
    • 2025年01月24日 22:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 頭や腕では無くて、実力をぶつけるところです大会。
    • 2025年01月24日 20:52
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 「冠名」になっている北島氏も辛いやろね・・・。
    • 2025年01月25日 09:02
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 運営側に水泳関係者はおらんかったのかね。散々みてきた5mが3mになってたら違和感しかないと思うけど。
    • 2025年01月25日 19:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんな何カ所も旗を刺す穴が有るのか?
    • 2025年01月25日 12:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 水泳やってた身としては致命的過ぎるクソみたいなミス。下手したら骨折だぞ
    • 2025年01月25日 21:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大事な目印にそんなミスが…選手のケガが回復しますよう…後に残りませんよう…。
    • 2025年01月25日 10:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 名前を冠する大会でありえんミスされるって、周りによっぽど嫌われてるんやな。
    • 2025年01月25日 10:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 2mも手前に?それって殺人的な行為・・と言うかミスだと思う。致命的な怪我を負う選手が出なくてホント良かったと思う���ä���
    • 2025年01月25日 06:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 素人だけど、競技によってフラグの距離が変わるの?変わるのなら勘違いがあるかもしれないけど、コースロープや底のラインは、いちいち変えられないんだから、フラグも変わらないと思うんどけど
    • 2025年01月26日 12:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 選手に責任の無い原因で怪我とか結果反故とか一番やるせないな…
    • 2025年01月25日 16:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • フラッグはあくまで目安なのか、それともルールで距離が決められているのか。実行側の対応含めモヤモヤする話だ。
    • 2025年01月25日 15:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 北島康介杯があることに驚いた。
    • 2025年01月25日 12:42
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定