“ミキシングが得意”なモデラーが「Gガンダム」のガンプラを3機融合→熱い改造に「思想もネーミングも脳筋すぎて大好き」と好評

0

2025年01月26日 11:13  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

関連するモビルファイターを全部ミックス

 「機動武闘伝Gガンダム」の主人公機に関連するキットを、3機合わせて作ったガンプラがワクワクします。各機のストロングポイントを足し算しまくったヤンチャな改造がいい感じ……!


【画像】3機融合したガンプラ


●初期主人公機と後継機と兄弟機を合体!


 製作したのは、YouTubeチャンネル「Tのプラモ制作記」のTさん。複数のキットを組み合わせる改造手法、「ミキシング」を得意とするモデラーです。


 今回用意したのは、物語前半の主人公機「シャイニングガンダム」と後継機の「ゴッドガンダム」、そしてショートアニメ「ガンダムブレイカーバトローグ」で、ゴッドガンダムの兄弟機をコンセプトに作られた「ブレイジングガンダム」。縁のある機体の要素を合わせて、両手両足から必殺技を放つ最強のゴッドガンダムを作るのが狙いです。


 まずはゴッドガンダムの足にブレイジングガンダムのアンクルアーマーを移植し、足から必殺の「爆熱ゴッドフィンガー」を放てるよう改造。さらに、3機の腕や頭の意匠を交ぜたり、市販のディテールアップパーツを足したりと、強そうな要素をどんどん増していきます。


●ハイパー&スーパーモードの最強ガンダムが完成


 プロポーションの調整や塗装を経て、いよいよ作品は完成。ハイパーモードのゴッドガンダムに、シャイニングガンダムのスーパーモードの要素を加えたその機体は、「シャイニングゴッドガンダムスーパーハイパーモード」と命名されました。そのまんますぎる……だが、それがいい。


 完成したガンプラは「この小学生みたいなネーミングと盛り具合からしか得られない栄養がある」「最強の仕上がり」「思想もネーミングも脳筋すぎて大好き」「必殺と爆熱が合わさり最強に見える」と、大好評でした。



    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定