「リカちゃん」フォトジェニックリカ ハツコ エンドウ ウェディングスタイル(C) TOMY (C)2025 Hatsuko Endo 着せ替え人形「リカちゃん」を可動式関節ボディで自然なポージングができる「フォトジェニックリカ」シリーズと、ウェディング衣装を手掛ける「ハツコ エンドウ」がコラボすることがわかった。コラボレーションドールセットとして、「フォトジェニックリカ ハツコ エンドウ ウェディングスタイル」が2025年1月31日より予約受付を開始する。
1967年に誕生した着せ替え人形「リカちゃん」は、大人向けブランド「LiccA(リカ)」が2015年に始動。そして大人向けドールシリーズ「LiccA Stylish DollCollections(リカ スタイリッシュドールコレクション)」が発売した。“リカ活”という言葉も生まれ、リカちゃんの洋服作りやSNS投稿など、大人の人形遊びを提供してきた。そんななかで、大人もより楽しめる商品として「フォトジェニックリカ」シリーズが生まれる。
特許を取得した関節が動く美しい可動式ボディ「ネオリカボディ」の採用により、自然で表情豊かなポージングが可能で撮影のニーズにも応える。様々なアパレルブランドやキャラクターとのコラボをはじめ、バリエーション豊かなヘアメイク、ディテールにこだわったバッグやヒールなどの小物、おしゃれなデザインのパッケージなど、隅々までこだわりを詰め込んだ商品が発売されている。
このたび2025年で創業から120周年を迎えた「ハツコ エンドウ」とのコラボ商品として登場する「フォトジェニックリカ ハツコ エンドウ ウェディングスタイル」は、Hatsuko Endoで人気のウェディングドレス「マグノリア」(magnolia/A by Hatsuko Endo)をモチーフにしたドレスを着用したリカちゃんだ。
可能な限り実際の「マグノリア」に近づけるため、刺繍を贅沢に施し繊細なレースを表現。デザインや素材感をHatsuko Endo監修の上、丁寧に再現した。
ややローウエストでトレーン(スカートの裾)が長くボリューム感のある特徴的なシルエットも、何層もの生地を重ねて演出している。
リカちゃんの髪型はダウンスタイルで、ヘアカラーはブラウンとダークブラウンのミックスでカラーリングに立体感をもたせている。ヘアゴムとリボンのヘアアクセサリー、ヴェール付きのティアラが付属するので、様々なヘアスタイルを楽しめる。
メイクはベージュピンクのシックなスタイル、アクセサリーはパール風のイヤリング、ブレスレットで華やぎもプラス。さらに、今回はウェディングスタイルに合わせて「フォトジェニックリカ」シリーズでは初となる左手の指輪は必見だ。
また通常のパッケージより大きなウィンドウを付け、特徴である繊細なレースを贅沢に施して表現し、ドレスのシルエットやヘアメイクに至るまで細部にこだわった造形が見える仕様に。パッケージデザインにはハツコ エンドウの実際のカラードレス(dolly/A by Hatsuko Endo)のファブリックデザインを使用している。
そしてHatsuko Endoのプロデューサー遠藤晶子と、ヘアメイクアップアーティストの岡山ユキヒコによる本商品のヘアアレンジ動画がリカちゃん公式YouTubeチャンネルにて公開中。上品な「エレガントハーフアップスタイル」と、実際の披露宴でも人気の「ニュアンスヘアーのローポニースタイル」が紹介されている。
「ハツコ エンドウ ウェディングス銀座」で撮影した商品映像や、遠藤の特別コメントも入ったスペシャルコンテンツ。プロならではのテクニックを参考に、アレンジを楽しむポイントや素敵に仕上げる方法がお届けされているのでぜひ視聴を。
「フォトジェニックリカ ハツコ エンドウ ウェディングスタイル」の価格は16,500円(税込)。1月31日より公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」や、全国約100店舗のフォトジェニックリカショップにて予約受付を開始する。発売は3月下旬予定。
<商品概要>
商品名: 「フォトジェニックリカ ハツコ エンドウ ウェディングスタイル」
希望小売価格:16,500円(税込)
発売日:2025年3月下旬
対象年齢:8歳以上
商品内容:人形(ネオリカボディ)(ドレス、パニエ、ゆびわ、ショーツ着用)(1), スタンド(1),
ティアラ付きベール(1), ヘアアクセサリー(1), イヤリング(1), ブレスレット(1), ヘアゴム(3), クツ(1)
取扱場所:タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」
フォトジェニックリカショップ全国約100店舗(オンラインショップ含む・一部予約対象外)
※お取り扱い店舗はリカちゃん公式ホームページをご確認ください
(C) TOMY (C)2025 Hatsuko Endo