YouTuberが「カルディコーヒーファーム」(以下、カルディ)のヘビーユーザーおすすめの商品を購入し、実際に食べて正直にレビューする動画がYouTubeで話題になっています。記事執筆時点で54万再生を突破し、7700件を超える高評価が寄せられています。
投稿したのは、「バーキン君」さん。さまざまなお店のメニューやうわさの商品などを食べて率直な感想を発信し、人気を集めています。
●白米がすすむ瓶詰めグルメと“スイス版ハッシュドポテト”に興奮
今回は商品の入れ替わりが激しいカルディで最近話題になっている商品から定番アイテムまでを紹介。カルディに通う常連さんのおすすめをもとにチョイスしました。
|
|
バーキン君さんが特におすすめしたのは「鮪と山椒のオイル漬け」(466円)です。
昆布・シイタケの出汁に実山椒がきいた味付けで、山椒大好きなバーキン君さんは「抜群にうまいです」「一日で一瓶なくす自信あります」と大絶賛。マグロとの相性もいいとのことで、最高のご飯のおともになりそうです。
また料理の付け合せやおつまみにピッタリな「ロスティ」(500グラム/537円)もおすすめ。ロスティはスイスの伝統的な料理で、じゃがいもの細切りを表面がカリカリになるまで焼いたという、ハッシュドポテトに近い食べ物となっています。
こちらはフライパンで焼くだけなので簡単に作れるとのことで、バーキン君さんは塩コショウで好みの味に調整。ハッシュドポテトを思い切り食べているような感覚になる商品に「子どもの頃の夢が一つ叶いました」と嬉しそうに話しています。
●満足度の高いおやつ、朝食に食べたいパンにぬるクリームも登場
|
|
動画の後半ではお菓子もいくつか登場。冷凍食品の「マヘソ チュロス」(594円)は、冷凍のままオーブントースターで約7分温めるだけで「外サク中ふわのチュロス」ができあがるクオリティーに驚いています。ちなみにシナモンシュガーも付いています。
最後は、“カルディ激推し商品”ということで購入した「パンにぬるホイップクリーム ミルク」(310円)。トーストにのせて食べると、あまりの軽い食べ心地に「もう空気食べてるみたい」なんてワードが飛び出します。ぺろりと食べてしまう優しい甘さで、あっという間に中身がほとんどなくなっている光景から、おいしかったことが伝わってきます。
動画では他にも10種類ほどの商品をおすすめの食べ方等とともに紹介していますよ。
●視聴者から「見てる私も楽しくなる」「行きたくなった」の声続々
バーキン君さんの商品紹介動画には、ファンから「カルディの事が本当に大好きなのがわかる」「美味しそうに幸せそうに楽しそうに食べるバーキン君、見てる私も楽しくなります」と和む声が上がり、「鮪と山椒のオイル漬けね。よし買おう!」「ハッシュドポテト大好きだから食べてみたいー!」「参考にします!」「バーキンくんのおかげで、KALDIは見るだけの店じゃなくなりました!」なんて声も寄せられています。
|
|
動画提供:YouTubeチャンネル「バーキン君」さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。