セブン-イレブンのPB「チョコっとグミ シャインマスカット味」(149円)が好調だ。売り上げは、この半年で10倍以上に伸長。追い風になっているのが、中国・韓国・台湾からのインバウンド需要だ。
【画像】本わさび、団子、パンケーキ、たまごサンド……「外国人観光客に人気」の商品はこちらから(計9枚)
外国人観光客の増加に伴い、日本のコンビニへの関心も高まっている。では、どんな商品が人気を集めているのか。
●「シャインマスカット人気」根強く
チョコっとグミは、果汁入りのグミをチョコレートで包んだシリーズ。2023年3月の発売以降、1年で累計500万個以上を売り上げた人気商品だ。現在はシャインマスカット味のほか、マンゴー味(149円)、ストロベリー味(192円)を展開している。
|
|
なぜ、外国人観光客から注目を集めているのか。セブン&アイHDの広報担当者は「東アジアにおいて、シャインマスカットの人気が高まっていること」を理由に挙げる。お土産として購入したり、SNSで投稿したりすることで、海外での知名度が上がったようだ。「シャインマスカットのおいしさが味わえる、日本のセブン-イレブンならではのお菓子として楽しまれているようです」(広報担当者)
●お土産に「調味料」も
日本食人気の高まりからお土産として好評なのが、セブンプレミアムの「本わさび」(138円)だ。特に韓国からの訪日客に人気で、「韓国では『粉わさび』が主流なので、『練りわさび』は日本ならでは」との声もあるという。韓国の人からは「超特撰吟作り醤油たれ串団子 3本入り」(127円)も人気とのことで、「韓国にも餅(トック)があり親近感があるが、甘じょっぱいたれを合わせたものはない」との反響を得ているそうだ。
●パンケーキは「チキン」とセット買い
「パンケーキメープル&マーガリン」(138円)は、米国からの訪日客に人気の商品。揚げ物商品の「揚げ鶏」や「ななチキ」を挟んで、「パンケーキチキンサンド」にするアレンジがSNSで話題となったことから、購入が増えたという。これは、甘いワッフルにチキンを合わせた米国料理「チキン・アンド・ワッフル」を連想させる組み合わせだという。
|
|
日本のおでんに関心を持つ人も多い。「おでん 味しみ大根」(120円)は、韓国・シンガポールの人がよく買っているそうだ。「たまごサンド」(248円)については、アメリカ・イギリス・オーストラリア・韓国の人からの反響が大きいという。「ベリーベリーヨーグルトスムージー」(330円)はフルーツジュースを飲む習慣がある、中国・シンガポール・タイの人から人気とのこと。
セブン-イレブンは「今後も人気商品のラインアップを強化し、多様化するニーズに応える商品開発・サービス強化に取り組んでいく」とコメントしている。外国人観光客からのコンビニ人気は、今後も続きそうだ。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。